
投稿日 | : 2015/04/15 22:28 |
投稿者 | : 雅 |




![]() |
|
投稿日 | : 2015/04/19 20:57 |
投稿者 | : 雅 |
るるさん、回答ありがとうございます。
遅くなってすみません。
不安発作中の嫉妬が特に辛くて、やっぱり自分が1番だって安心したくなってしまって、迷惑かけてしまいます。
素敵な彼氏さんですね。そうやって、お手紙ででも伝えられる勇気を持たないといけませんよね。自分の気持ちは言わなければ伝わらないのが普通だから、察してくれなんて無理なんですもんね。嫌味やキツい言い方ではなく、素直に伝えることができれば、どれほど自分にとっても相手にとってもいいかと思います。
以前よりは肩の力を抜いて接せれるようになり、思ったことをその時に伝え、私に誤解があれば解いてもらえるようになり、少しずつ近づけていけているなと感じます。そのため精神的にも比較的落ち着き、深読みすることも少なくなりました。ありがとうございます。
遅くなってすみません。
不安発作中の嫉妬が特に辛くて、やっぱり自分が1番だって安心したくなってしまって、迷惑かけてしまいます。
素敵な彼氏さんですね。そうやって、お手紙ででも伝えられる勇気を持たないといけませんよね。自分の気持ちは言わなければ伝わらないのが普通だから、察してくれなんて無理なんですもんね。嫌味やキツい言い方ではなく、素直に伝えることができれば、どれほど自分にとっても相手にとってもいいかと思います。
以前よりは肩の力を抜いて接せれるようになり、思ったことをその時に伝え、私に誤解があれば解いてもらえるようになり、少しずつ近づけていけているなと感じます。そのため精神的にも比較的落ち着き、深読みすることも少なくなりました。ありがとうございます。
![]() |
|
投稿日 | : 2015/04/16 07:32 |
投稿者 | : るる |
わたしも同じでした。
でもね、それは悪いことじゃないよ。
他のこと話してたり
自分とは全然話してないのに
他の子と楽しそうに話してたり。
そういうところ見ると、話して欲しくないなぁって思うよね。
私は、手紙で全部言いましたよ
すごく辛いって。どう頑張ってもいい気分にはなれないって。
一瞬でいいからこれしたら嫌がるかな、とかを考えてほしいって。
別れる覚悟で言いました。嫌われる覚悟もしていました
でもね、彼は「るるのこと、全部分かってたつもりで
全然分かってあげられてなかった、ごめんな。
俺も同じことされたら嫌や。ほんまにごめんな」
そう言ってくれましたよ
だから言ってよかったと思いました。
片方がもう片方にもやもやを抱いたままじゃ
絶対にしんどくなってしまいますよね
いい彼女でいることはとても良いことだと思います
でも、本気でぶつかれる彼女の方が
もっといい彼女になれると思いませんか?
ぶつかってダメだったらまたぶつかればいいし、
1回でわかってもらえないなら
何回でもわかってもらえるまで言ったらいいんですよ
頑張ってね、応援しています。
でもね、それは悪いことじゃないよ。
他のこと話してたり
自分とは全然話してないのに
他の子と楽しそうに話してたり。
そういうところ見ると、話して欲しくないなぁって思うよね。
私は、手紙で全部言いましたよ
すごく辛いって。どう頑張ってもいい気分にはなれないって。
一瞬でいいからこれしたら嫌がるかな、とかを考えてほしいって。
別れる覚悟で言いました。嫌われる覚悟もしていました
でもね、彼は「るるのこと、全部分かってたつもりで
全然分かってあげられてなかった、ごめんな。
俺も同じことされたら嫌や。ほんまにごめんな」
そう言ってくれましたよ
だから言ってよかったと思いました。
片方がもう片方にもやもやを抱いたままじゃ
絶対にしんどくなってしまいますよね
いい彼女でいることはとても良いことだと思います
でも、本気でぶつかれる彼女の方が
もっといい彼女になれると思いませんか?
ぶつかってダメだったらまたぶつかればいいし、
1回でわかってもらえないなら
何回でもわかってもらえるまで言ったらいいんですよ
頑張ってね、応援しています。
もともと強いとは思ってましたが、ここまでとは思いませんでした。常に嫉妬心は隠してきました。
今までは、彼にも女友達がいて、話すのも、LINEするのも普通のことだし、自由を奪うようなことはしたくないと考えていました。今も同じです。だからこそ嫉妬してしまう自分に腹が立ちますし、この感情に煩わしさを感じます。仮にも私はもう彼女ではないのだから彼にとやかく言う権利もないし、余計にジレンマです。嫉妬できるほどの価値もないな…って思います。
嫉妬したら彼に嫌われるかもしれない、もう好きでいてもらえていないかもしれない、そもそも嫌われるかもなどをいちいち考えてるからもう愛想つかされてるかもしれないと、考えがとまりません。自分に都合の悪い妄想を繰り広げてしまっています。被害妄想が過ぎる自分のことが嫌だなぁと常々思います。自分のことで悩むことにさえも恥ずかしさを感じてきました。
彼は自信のある子が好きって言ってたので、自信のある女の子になりたいと思いつつも、自分のことが嫌いなため自信を持つなんてとんでもなく恥ずかしい行動だという認識が覆せません。
自己肯定感が低すぎるのですね。
どうしたら自分にとってマイナスの感情は手放せるでしょうか。
ネガティブすぎる投稿で申し訳ないです。