
投稿日 | : 2015/04/26 00:54 |
投稿者 | : りょう |




![]() |
|
投稿日 | : 2015/04/30 20:02 |
投稿者 | : 真弦 |
りょうさん、こんにちは。
>先日、僕とその人の共通の友人に頼んで「もし、告白されたらどうする?」とlineで聞いてもらうことにしました。
これはマズかったと思うな。
私が彼女だったとしたらやはり同じことを云ったと思うし、
もし、それまでのりょうさんへの印象がよかったとしても、
こういうことをされたら、正直、少し引いてしまいます。
好きで好きでたまらない!という気持ちはわかるけど、
今は、あまりそれを押し出すと逆効果です。
しばらくはよき友人として、適度な距離で彼女と交流をつづけて、
少しずつ親交を深めていったほうがいいような気がします。
そのうち、りょうさんへの印象も変わってくるかもしれないし。
それから、身だしなみに注意したり、体を鍛えたり、
勉強やその他活動に精を出したりして、
心や身体を男らしく成長させることもがんばってみてください。
がんばるオトコは魅力的だから(^^)
彼女への想いをバネにして、いい男になっちゃえ!
>先日、僕とその人の共通の友人に頼んで「もし、告白されたらどうする?」とlineで聞いてもらうことにしました。
これはマズかったと思うな。
私が彼女だったとしたらやはり同じことを云ったと思うし、
もし、それまでのりょうさんへの印象がよかったとしても、
こういうことをされたら、正直、少し引いてしまいます。
好きで好きでたまらない!という気持ちはわかるけど、
今は、あまりそれを押し出すと逆効果です。
しばらくはよき友人として、適度な距離で彼女と交流をつづけて、
少しずつ親交を深めていったほうがいいような気がします。
そのうち、りょうさんへの印象も変わってくるかもしれないし。
それから、身だしなみに注意したり、体を鍛えたり、
勉強やその他活動に精を出したりして、
心や身体を男らしく成長させることもがんばってみてください。
がんばるオトコは魅力的だから(^^)
彼女への想いをバネにして、いい男になっちゃえ!
僕は2年の三学期がはじまった頃から好きな人がいます。その人とは、同じクラスで修学旅行同じ班で修学旅行のときや、その後の学校の授業で結構話せてました。そして、3月、テスト前で分からない問題を聞くことからlineをしはじめました。それから毎日lineして、今日も続いていて、話してる内容は、勉強、その人の好きな料理、文化祭などです。しかし、lineを始めたくらいから直接話す数は減っていき、新年度がはじまってからまだその人の誕生日におめでとうと言って以来、一回も話せてません。たまに、目が合うんですがそらしてしまいます…
「彼女は僕が好きだということを気づいているのか?」「気づいてないなら気づかせた方がいいかも」と、とても不安に思い、先日、僕とその人の共通の友人に頼んで「もし、告白されたらどうする?」とlineで聞いてもらうことにしました。すると、その人からの返信は「ごめんなさいって感じだけど、そんな感じで確認するのはずるいと思う」ときました。それから、少し気まずい感じになりました。
でも、僕のことをいい人だとは思ってるらしいです。
僕は、その人のことが好きで好きでしょうがないです。
ここから、どうしたら良いですか?
もう、告白した方がいいですか?
彼女の心を引くことが僕にはできるのでしょうか?