
投稿日 | : 2015/05/04 23:42 |
投稿者 | : エイト |




![]() |
|
投稿日 | : 2015/05/05 00:24 |
投稿者 | : エイト |
はなはなさん、ありがとうございます。
当たって砕けるということは、好きという気持ちを全面に出していくってことでしょうか?
正直、このままアピールし続けたら、うっとおしがられたり、その子の恋の邪魔をしてしまうんじゃないかと不安です。
だけど、他の男子とその子が付き合ったらとか考えると、自分勝手な感情になってしまう自分がいて、もうどうしたらいいのかわかんなくなってます。
少しでも意識してもらえるようになると嬉しいんですけどね...
当たって砕けるということは、好きという気持ちを全面に出していくってことでしょうか?
正直、このままアピールし続けたら、うっとおしがられたり、その子の恋の邪魔をしてしまうんじゃないかと不安です。
だけど、他の男子とその子が付き合ったらとか考えると、自分勝手な感情になってしまう自分がいて、もうどうしたらいいのかわかんなくなってます。
少しでも意識してもらえるようになると嬉しいんですけどね...
![]() |
|
投稿日 | : 2015/05/05 00:02 |
投稿者 | : はなはな |
はじめまして、はなはなと申します。夜分遅くに失礼します。
確かに可能性的は低いかもしれませんね。でもそれだけ執着心というかその方が好き過ぎると切り替えって難しいと思います。私がその立場でも切り替えできなくて諦めきれないと思います。
その女の子がその男の子を好きというのももしかしたら時の流れで何時しか消えていく一時的な恋の可能性もありますしチャンスはたくさんあると思います。
当たって砕けて何度もエイトさんの気持ちをその女の子に伝えればもう一度ふりむいてくれることもあると思います。自分を思ってくれる人って凄く特別に思えてきますし。
諦めるか頑張るかはエイトさん次第ですが、私はエイトさんの幸せを応援します!
長文失礼しました。
度々、お世話になります。
まず、これまでの経緯をまとめさせていただきます。
中1の時からずっと好きな人がいた(中高一貫校なので、ずっと同じクラス)
↓
中3の5月ぐらいに僕がLINEを始めたことをきっかけに毎日のようにLINEをするようになった
↓
中3の9月ぐらいにLINEで好きだということを伝える
返事はめっちゃ嬉しいとのこと
↓
その直後の席替えで隣同士になるが、お互い意識してか、なかなか話せずに次の席替えが来る
↓
中3の11月ぐらいにあった祭りにときに、公園に来てもらって付き合ってと伝える
返事はOKだった
↓
その2日後、LINEで気持ちの整理がついていなかったとの理由で別れる
↓
気まずい雰囲気が続いたが、少しは話せるようになってきた
↓
中3の3月の最後のクラス会が終わった後にツーショットを撮ってくれないかと前日にアポを取ったらOKで、当日、3枚撮ってもらった
↓
高1の5月に誕プレとして、タオルとお菓子をあげた
↓
現在
という流れです。
で、ふられたんですけど、どうしても諦められなくて、今に至ります。
現在、とある女子に協力してもらっていて、その人が情報収集してくれたんですけど、わかったことが、
・ 気になる人はいる
・ 6組(僕がいるクラス)ではない
・ その人はかっこいい
・ 部活は知らない
・ 話したこともない
・ 同じ小学校でもない
ということです。
これらの情報がわかったのは、誕プレをあげた2日後です。
僕は、現時点ではどうすればいいんでしょうか?
諦めた方がいいのか、もっとアプローチすべきなのか...
もともと付き合える可能性が低いということはわかってたんですが、それでもこうなるとだいぶ落ち込んでいます...
どなたかアドバイスをお願いします...
※長文ですいません