
投稿日 | : 2015/05/24 23:12 |
投稿者 | : ちぇりー |




![]() |
|
投稿日 | : 2015/05/30 00:14 |
投稿者 | : 真弦 |
ちぇりーさん、こんにちは。
「カルメン」ってお話を知ってますか?
もとは小説なんだけれど、それをもとにしたオペラのほうが知名度は高いです。
カルメンは主人公の名前ですが、彼女の口ずさむ歌に、
「恋は野鳥のようなものだ、つかもうと追えば逃げ、諦めた頃に懐いてくる」
といった意味の歌詞があるんだけれど、けっこう深いところをついてます。
どんなに恋がしたくてもがんばっても、何も起きない時は本当に起きなくて、
恋の「こ」の字も考えていない時に限って、落ちてしまうこともある。
その時がいつくるのかは、たぶん、わからないことがほとんどです。
恋はしたいけど、なんかできない…
今まで恋したことがない…
どうすれば恋ができるんだろう?
そう悩んでいる人は、ちぇりーさんより年上でも結構います。
不自然なことではないし、こればかりは本当に人それぞれです。
もし、周囲の子たちを見て不安になってるのなら、そこは心配しないでね。
それから、理想はなにかしらもってないと、逆に恋できないよ(笑)
理想は捨てるものではなく、それはそれとして磨き上げながら、
ぶつかったり悩んだりして、現実とのバランスを築いていくものじゃないかな。
そのほうが、人生おもしろいし、深みが出てくるんじゃないかと思います。
焦らず、自分らしく青春を謳歌すればいいんじゃないかな。
「カルメン」ってお話を知ってますか?
もとは小説なんだけれど、それをもとにしたオペラのほうが知名度は高いです。
カルメンは主人公の名前ですが、彼女の口ずさむ歌に、
「恋は野鳥のようなものだ、つかもうと追えば逃げ、諦めた頃に懐いてくる」
といった意味の歌詞があるんだけれど、けっこう深いところをついてます。
どんなに恋がしたくてもがんばっても、何も起きない時は本当に起きなくて、
恋の「こ」の字も考えていない時に限って、落ちてしまうこともある。
その時がいつくるのかは、たぶん、わからないことがほとんどです。
恋はしたいけど、なんかできない…
今まで恋したことがない…
どうすれば恋ができるんだろう?
そう悩んでいる人は、ちぇりーさんより年上でも結構います。
不自然なことではないし、こればかりは本当に人それぞれです。
もし、周囲の子たちを見て不安になってるのなら、そこは心配しないでね。
それから、理想はなにかしらもってないと、逆に恋できないよ(笑)
理想は捨てるものではなく、それはそれとして磨き上げながら、
ぶつかったり悩んだりして、現実とのバランスを築いていくものじゃないかな。
そのほうが、人生おもしろいし、深みが出てくるんじゃないかと思います。
焦らず、自分らしく青春を謳歌すればいいんじゃないかな。
高校2年生です。
私は今まで恋をしたことがありません。
『好きかも』と思っても何日かすると
『なんか違う、、、。』となります。
そんな事が何回もあり、今にいたります。
私の学校は共学で男子も普通にいます。
クラスの男子とも仲は良いです。
ですが、友達の枠を越えることが出来ません。
それには、理由があります。
1つは友達の元カレだから、もう1つは友達の好きな人だったからです。
友達は傷つけたくないです。
ゴタゴタしたくないです。
他にも気になる人はいますが、
自分の理想が高すぎて、うまくいきません。
私はどうしたら、恋ができますか?
やはり、理想は捨てた方がいいですかね。
正直、他校と付き合いたいと思ってます。
回答お願いします。