
投稿日 | : 2015/06/11 01:04 |
投稿者 | : にのっち |




![]() |
|
投稿日 | : 2015/06/11 08:41 |
投稿者 | : にのっち |
返信ありがとうございます!
そうですよね!
デートを楽しみつつ少し距離を置いてみます。
そこで『この人なら信用できるかも』とは具体的にどうすればよいでしょうか?
そうですよね!
デートを楽しみつつ少し距離を置いてみます。
そこで『この人なら信用できるかも』とは具体的にどうすればよいでしょうか?
![]() |
|
投稿日 | : 2015/06/11 04:46 |
投稿者 | : くまのぷー |
諦められないのはわかるけど、考えさせてって言われて、その後に断られたのなら、とりあえずは今の関係のまま、もう少し丁寧に時間をかけて彼女と付き合ったほうがいいんじゃないのかなって思います。
好きな人がいないのが本当ならば、彼女は過去に何か恋愛で傷ついた経験があるのかもしれないし、過去の恋愛を引きずっているのかもしれない・・何か心にあるから、断ったんだと思うんだよねー。
でも、デートとかしてくれてるなら、これから先、恋愛に発展する可能性はあると思います。
ただ、それは今すぐじゃないんだと思う。
だから、私は今は、異性の中で一番仲のいいいい友達ってポジションでいたらいいと思います。
私が彼女だったら、断ったのに、また強引にこられたら、なんかガツガツしてて怖いなって思って、距離を置くと思うんだけど・・・。
しばらくは『一緒にいて楽しいな』とか『この人なら信用できるかも』って思ってもらえるような存在でいたらいいと思いますよ。
なので、今度のデートも一緒に楽しんでくるのが一番いいと思います!
少し長文になると思いますがよろしくお願いします!
今現在好きな子に告白をして振られてしまいました。
でも諦められません。
最初にデートに誘ってOKをもらいました。
その時は良い感じに終わって普通に帰宅。
それから2週間の間でその子のバイト先に行って
一緒に学校をいったりしてました。(定時制)
それで、球技大会の日は一緒に学校サボって色々遊んでました。
自分の中では良い感じに終わって帰りました。
その日に「最近疲れてそうだからお守りあげる!」と言われて
2千円くらいの物をもらいました。
それで休日に祭りがあるということなので誘ってOKをもらいました。
その日も楽しく遊んでました。その帰り際に公園によって告白をしました。
それで結果が「考えさせて」と言われその日は普通に帰りました。
自分は待ちきれない性格なのでその事について3日後に話すことになり、
そこで振られました。
けど、最初に言った通り諦められません。
その日に最後言った事が「ずっと好きでいていいですか?」と言って
帰りました。
後断られた理由が「好きな人がいるので」と言われたのですが、
自分が考える限りではいないと思います。
なんか中途半端になってごめんなさい。
最後に一つ
次の休日にデートの予定が入ってます。
その時どうすればいいですか?
友達から言われたのは、すこし強引になってもいいよとの事です。
こちらに関しても相談を乗ってください。
よろしくお願いします