
投稿日 | : 2015/06/12 23:15 |
投稿者 | : *なつ* |




![]() |
|
投稿日 | : 2015/06/15 23:43 |
投稿者 | : 真弦 |
*なつ*さん、こんにちは。
間違い電話ってあんまりよくないと聞きました。
どうしても、ワザとらしく感じられてしまうようです。
やっぱり正攻法で、自分から連絡するほうがいいんじゃないかなあ?
ライン切られたといっても、ブロックされたとか拒否されてるわけじゃないのよね。
だったら、*なつ*さんから話しかけても全然問題ないと思います。
二ヶ月くらいやりとりしてたんなら、
久しぶり!元気?って普通に声かけても構わないだろうし
(というか他に思いつかない…ごめんね)。
必要なのは、ほんのちょっとの勇気だと思います(*^^*)
間違い電話ってあんまりよくないと聞きました。
どうしても、ワザとらしく感じられてしまうようです。
やっぱり正攻法で、自分から連絡するほうがいいんじゃないかなあ?
ライン切られたといっても、ブロックされたとか拒否されてるわけじゃないのよね。
だったら、*なつ*さんから話しかけても全然問題ないと思います。
二ヶ月くらいやりとりしてたんなら、
久しぶり!元気?って普通に声かけても構わないだろうし
(というか他に思いつかない…ごめんね)。
必要なのは、ほんのちょっとの勇気だと思います(*^^*)
高校生二年生の女子です!
私は、昨年同じクラスで、今はもう接点のない人が好きです。(以下Mくんとします)
昨年の3学期、ひょんなことからMくんとラインが始まって、2ヶ月くらいずっとラインが続いていました。テストで勝った方がお菓子を奢るということになり、とても嬉しかったです。
ですがそのときMくんは、数人の他の女子ともずっとラインを続けており、どうやら一度ラインをしたらずっと続けてしまう人のようでした。
(実際に私がスタンプだけで返しても違う話題を振ってくれたりしました。)
テストは私が勝ちましたが、結局会うことができずに一年生が終わってしまいました。そして、春休みにラインを突然切られてしまいました。
このように、とてもじゃないけど脈があるとは言えなく、今は全く接点がありません。
告白する勇気はありませんが、Mくんともう一度ラインをしたり、会ったら声をかけれるようになりたいです。でも突然何かしらのはなしを振るのも変だし、何かいい方法はありませんか?
間違い電話が一番いいんじゃないかなと思っていますが、それについてはどう思いますか?
アドバイスよろしくお願いします。