
投稿日 | : 2013/04/23 19:20 |
投稿者 | : ふみか |




![]() |
|
投稿日 | : 2013/04/24 19:47 |
投稿者 | : マール |
一度良くない印象を持たれると相当なことがない限り変えるのは難しいと思います。
なのでまずは焦らず一つづつ自分を改善したら良いのではないでしょうか。
身だしなみを整えるとか話し方を少し変えてみるとか…。
すみません。
たいしたアドバイス出来なくてごめんなさい…。
なのでまずは焦らず一つづつ自分を改善したら良いのではないでしょうか。
身だしなみを整えるとか話し方を少し変えてみるとか…。
すみません。
たいしたアドバイス出来なくてごめんなさい…。
先日の合宿では委員長さんと私が中心となって
クラスのイベントをまとめたりして、
周りからもなよく見えると言われていました。
けれど、合宿が終わった辺りから委員長さんが
ちゃんと喋ってくれなくなったり軽く流されたり
するようになりました。
そこで友達に相談したら委員長さんはテンションの
高い人が苦手らしくて私のことを避けている
と言われました。そこからはlineとかも送らずに
していたんですがある日ふと委員長さんのホームに
行ってみるとタイムラインが非表示にされていました。
友達は向こうはきっと距離を置きたいだけやからと
励ましてくれますが
私は彼に嫌われているとしか思えません。
もし、友達の言っていることが正しいなら苦手意識を
もたれている人に好かれる方法またはこの状況の
改善法を教えてください。
どうよろしくお願いします。