
投稿日 | : 2015/07/02 22:52 |
投稿者 | : クロ |




![]() |
|
投稿日 | : 2015/07/03 23:43 |
投稿者 | : クロ |
ありがとうございます。
なるほど。やっぱり早すぎますかねぇ。
なるほど。やっぱり早すぎますかねぇ。
![]() |
|
投稿日 | : 2015/07/03 23:15 |
投稿者 | : ユキ |
はじめまして、高2の女子です
わたし個人の意見としては、もう少し時間をおいて再告白したほうがいいと思います。
お相手の方も突然でびっくりしたみたいですし、ちょくちょくいい感じのムードを作ってみてはどうでしょうか。
そして意識させてから再告白したほうが成功率も上がると思います。
お祭りは友達状態で誘ってもいいんじゃないでしょうか?
わたし個人の意見としては、もう少し時間をおいて再告白したほうがいいと思います。
お相手の方も突然でびっくりしたみたいですし、ちょくちょくいい感じのムードを作ってみてはどうでしょうか。
そして意識させてから再告白したほうが成功率も上がると思います。
お祭りは友達状態で誘ってもいいんじゃないでしょうか?
高2の女子です!!
私は6月に仲がいいほうだった同じクラスの人に告白しましたが、数日後に振られました。
理由は、今まで友達としか思ってなくて言われてびっくりしたと言ってました。
でもその後も、今までどおりにlineをしたり、私からですが(前は相手からも話しかけてくれたのでまだ少し気にしてるのかな)学校で話せてはいます。
本題ですが、題名の通り再告白しようと考えています。
8月の頭に大きなお祭りが数日間あるのですがそれに一緒に行きたいけど、付き合ってもないのに誘うのも怖いという気持ちがあり、じゃあ、また告白するつもりだったし、7月の終わりに再告白するのはどうだろう...と考えました。オッケーがもらえる保証があるわけではありませんが...
でもそうすると、1回目の告白から1カ月くらいしかたっていないので再告白は早すぎる気もして悩みます。ネットで調べると再告白は2~3ヶ月は開けろとかいていました。
1か月しかたってないけど再告白していいものなのか、それとも友達の状態のままお祭りに誘うほうがいいのか。どう思いますか??