
投稿日 | : 2015/07/13 21:29 |
投稿者 | : さわ |




![]() |
|
投稿日 | : 2015/07/14 20:52 |
投稿者 | : さわ |
回答ありがとうございます!!
やっぱり接点がないと難しいですよね…
確かにテストとかは聞きやすいですね!!参考にさせていただきます!
夏休みに入って会う機会もなくなるので
なかなか話題がないですが、頑張ってみようと思います!
![]() |
|
投稿日 | : 2015/07/14 17:19 |
投稿者 | : ここあ |
はじめまして!高2女子のここあです!
私も好きな人がいるのですが、既読無視されてLINEが終わってしまいます…
テストどうだったー?とか、範囲教えて!とかなら、LINEも送りやすいと思います!
前のLINEの続きを送るのはしないようにしてます
同じクラスでないと、だいぶ接点がないですよね
行事のときに写真を撮ったりするときっかけになるのではと思います!!
私も会話の途中で既読無視されてだいぶショックを受けました(´・_・`)
お互い頑張りましょう( ´ ▽ ` )
私も好きな人がいるのですが、既読無視されてLINEが終わってしまいます…
テストどうだったー?とか、範囲教えて!とかなら、LINEも送りやすいと思います!
前のLINEの続きを送るのはしないようにしてます
同じクラスでないと、だいぶ接点がないですよね
行事のときに写真を撮ったりするときっかけになるのではと思います!!
私も会話の途中で既読無視されてだいぶショックを受けました(´・_・`)
お互い頑張りましょう( ´ ▽ ` )
わたしには高校1年生のときから好きな人がいます。
今は高校2年生です。
違うクラスで接点も少ししかなかったので友達にLINEを教えてもらいました。
その日からたまーにLINEをしているのですがいつも既読無視で終わってしまいます。
2年生になってからもLINEを送ってみたのですが
やっぱりすぐに既読無視されてしまいました…。
前会話していた内容の続きをまた送ってみようと思うのですが、
既読無視されているのに次々LINE送るのはやめといた方がいいですかね???
学校ですれ違って目があっても必ず逸らされてしまって挨拶すらできません。
これはどうやってアピールするのがいいですか??
文章力がなく読みにくいとは思いますが
回答お願いいたします(><)