
投稿日 | : 2015/07/27 17:20 |
投稿者 | : 音 |




![]() |
|
投稿日 | : 2015/07/28 06:18 |
投稿者 | : 音 |
他の方の意見もお願いします。
![]() |
|
投稿日 | : 2015/07/28 02:51 |
投稿者 | : 音 |
ステファニーさん、アドバイスありがとうございます。
今の所好きだという感情は出してないです。このまま、感情は告白する時まで出さないでおこうと思います。
告白してスッキリするのも一つの手だと思うんですけど、その後気まずくなるのが抵抗ありますね。
ここはぐっと気持ちを我慢してタイミングを見計らおうと思います。
今の所好きだという感情は出してないです。このまま、感情は告白する時まで出さないでおこうと思います。
告白してスッキリするのも一つの手だと思うんですけど、その後気まずくなるのが抵抗ありますね。
ここはぐっと気持ちを我慢してタイミングを見計らおうと思います。
![]() |
|
投稿日 | : 2015/07/28 02:02 |
投稿者 | : ステファニー |
こんにちわ。
恋人がいる人に好意を持つと、どうしても自分のものにしたいとか、思っちゃいますよね。
多分そこで大事なのは、彼女にそれを言わない・表に出さないことなんじゃないかな?とわたしは思います。間違ってるかもしれませんが。
だけど、相談相手というのは頼もしい限りです。あなたを信頼して、頼ってるってことですから。
あなたのいうように時間をかけて、自分の気持ちを保ちながら、彼と別れるのを待つってのもありますが、何も期待せずに、告白してスッキリするっていうのもアリだと思います。
タイミングも大事ですしね。
あまり助けにならなかったらすみません;^^
恋人がいる人に好意を持つと、どうしても自分のものにしたいとか、思っちゃいますよね。
多分そこで大事なのは、彼女にそれを言わない・表に出さないことなんじゃないかな?とわたしは思います。間違ってるかもしれませんが。
だけど、相談相手というのは頼もしい限りです。あなたを信頼して、頼ってるってことですから。
あなたのいうように時間をかけて、自分の気持ちを保ちながら、彼と別れるのを待つってのもありますが、何も期待せずに、告白してスッキリするっていうのもアリだと思います。
タイミングも大事ですしね。
あまり助けにならなかったらすみません;^^
えっと、彼氏持ちの女性「aさん」を好きになりました。
そのaさんと彼氏さんは一個上の先輩です。高校が一緒だった事もあり、彼氏さんも含めてお互い普通に話します。
高校の時から少し気になってはいたんですけど、彼氏持ちだし⤵︎と諦めていた部分も少しあります。
そして、aさんが卒業して社会人になりました。
最近aさんがスマホに変えたので、LINEを交換して色々と話しているうちに、やっぱり好きだと改めて
気づきました。aさんは仕事での出来事や彼氏の話などもしてきます。
まぁ、いわゆる愚痴ってやつを俺は聞いている感じです。
そこで、質問なんですけど、そのaさんと付き合いたいと思っているんですけど、
どうすればいいですかね?
略奪はしたくないので、長期戦になる事は覚悟しています。
こうした方がいいよとか、こういうのはよくないとか、どんなアドバイスでも
構いません。
男女共に沢山のアドバイスを貰えるとありがたいです。
よろしくお願いします。
乱文で申し訳ないです。