
投稿日 | : 2015/07/31 20:26 |
投稿者 | : Hana |




![]() |
|
投稿日 | : 2015/07/31 21:37 |
投稿者 | : とも |
ストーカーちっくだね
でもそれだけ好きなんだろうね
今好きな人とかいないんですか?
それを理由に断るとか、、、
相手は先輩で余計怖いと思うけど、同じ学校じゃないんだしはっきりいってしまったほうがいいと私は思いますよ
でもそれだけ好きなんだろうね
今好きな人とかいないんですか?
それを理由に断るとか、、、
相手は先輩で余計怖いと思うけど、同じ学校じゃないんだしはっきりいってしまったほうがいいと私は思いますよ
![]() |
|
投稿日 | : 2015/07/31 21:36 |
投稿者 | : ユキ |
完全無視で一切連絡をとらない、アクションを起こさない
それでもまだ近づいてくるようなら立派なストーカー行為です
警察に相談しましょう
それでもまだ近づいてくるようなら立派なストーカー行為です
警察に相談しましょう
小学校の頃私のことが好きでいてくれた年上の男子がいました。私は
中2~3のときFaceBookをやっていたのですが、突然いわゆる「FB卒業
報告」をせずにやめました。それは、その男子(以下A君)が友達申請
してきて、トークで話すくらいならまだよかったのですが、少しずつ会
話の内容が恋愛っぽくなってきて、私は友達でいたかったので、それが
嫌で何日か放置しておくと1にちに200件のペースでメッセージがきてい
ました。最初は「Hana、元気?」とか「大丈夫??」とかでしたが、どん
どん内容がエスカレートしていってなんと言えばいいのでしょう、ここ
に書けないレベルのメッセージが増えていったからです。
私は中学受験をしたため、小6以来、彼とは会っていません。でも、
今年、私の高校に高校受験して入ってきた小学校の時のクラスメイトか
ら、A先輩はまだHanaのことが好きらしいよ、と聞きました。それでA先輩
が私のメアドを教えて欲しいと言ったのを聞きました。 本題はこれで
す。もちろん、教えるつもりはありません。でも、その伝え方に悩んで
います。相手は年上の男子です。自意識過剰かもしれませんが、あの彼
の行動などから変な話、女の子、女性の方なら特に分かって頂けるかも
しれませんが何されるか分からない、ですよね。優しく断ると効かない
というリスクが考えられるし、バサっと斬ると・・・というリスクが考
えられる。 直接対決か間接的に伝えてもらうか。どういう言い方をす
るか。
怖いです。助けてください