
投稿日 | : 2015/08/02 11:43 |
投稿者 | : 生茶 |




![]() |
|
投稿日 | : 2015/08/04 19:35 |
投稿者 | : 生茶 |
凛子さん
ありがとうございます。やっぱりそうですよね。
ですが(先に書いておけばよかったです)どうやら彼には仲の良い人がいないようです。また、学校が違い、年も一つ上なので彼の交友関係は私にはあずかりしらぬ状態です。
でも凛子さんの回答のように私も半端にかかわるのは控えたいです。どうしたらいいでしょうか…
ありがとうございます。やっぱりそうですよね。
ですが(先に書いておけばよかったです)どうやら彼には仲の良い人がいないようです。また、学校が違い、年も一つ上なので彼の交友関係は私にはあずかりしらぬ状態です。
でも凛子さんの回答のように私も半端にかかわるのは控えたいです。どうしたらいいでしょうか…
![]() |
|
投稿日 | : 2015/08/04 17:51 |
投稿者 | : 凛子 |
久しぶりに会って愚痴を聞いてもらいたくなったという可能性もありますが、でも結構危険ですね。あなたじゃなくても友達と遊んだり、愚痴を聞いてもらったりしてその人を受け止めてくれる人も必要だと思います。が、あなたが原因?な部分が見る限りではあるので、あんまり励まそうとしないほうがいいと思います。
彼の仲のいい人に助けを求めるか、専門家や、カウンセラーに相談したほうがいいと思います。彼に勧めてみては? あなたではなく、仲のいい人が。あなたは彼には自然に接したほうがいいですよ。
早速ですが相談します。
2年前くらいに別れた元カレに久しぶりに会いました。積もる話しをしていたら別れた頃の話しになりました。振ったのは私からでメールでその旨を伝えました。彼もあっさりしていたので気に止めなかったのですが、じつはとても傷ついていて、その事が発端で塞ぎこみ、生きてる意味がわからない、楽しいのか、楽しくないのかもわからないと話しているときに言われました。私はどうしたらいいのか分からなくなってしまいました。
この場合慰めるべきなのでしょうか?何もしない方がいいのでしょうか?