
投稿日 | : 2015/08/16 12:35 |
投稿者 | : ふらわーちゃん |




![]() |
|
投稿日 | : 2015/08/16 19:03 |
投稿者 | : かよ |
親友に近づいてるようなきがします。
好きな人いないの とか
話を振ってみたらどうでしょう?
自分のタイプは とかいって、彼の性格をすこし交えて話して自分に意識が向くようにしたり。
投稿日 | : 2015/08/16 12:35 |
投稿者 | : ふらわーちゃん |
![]() |
|
投稿日 | : 2015/08/16 19:03 |
投稿者 | : かよ |
- WEB PATIO -
私には中学の頃からずっと好きだった人がいます。
彼は中学の頃からサッカー部で、顔もかっこよく、運動神経抜群。勉強もできて、明るい性格、ずっとクラスの人気者でした。
高校でもかなりモテるらしいです。
そんな私と彼は中3の夏休みがきっかけでとても仲良くなり、それから今日までの間、毎日LINEをする仲です。2人きりで遊んだことも何度もあります。
つい先日も2人きりでカフェで勉強をしました。お互い学校は違いますが苦手な教科を教えあったり...という感じで5時間くらい一緒に話しながら楽しくやりました。
彼から、女の子と二人きりで遊んだことなんてあんまりない。こんなに気軽にあって話せるのはお前だけ...と言われ嬉しかったものの、なんだか「好きな人」というより「親友」に近づいている気がします汗
また、こないだ彼と遊んだ時にふざけてLINEを見せてもらったんですが、LINEのお気に入りに私とある女の子の2人が登録されていました。2人しか登録されていないお気に入りに、自分が入ってたのも嬉しかったんですが、やはりもう1人の女の子が気になって仕方ありません。
また今度も彼と二人で会う約束をしているんですが、このまま会っててもどんどん「気軽に会えてなんでも話せる親友」に近づいている気しかしません。
彼とは少しでも脈はあると思いますか?
また、彼と「親友」ではなく彼の「好きな人」になるためのいいアドバイスがあれば教えて下さい。