
投稿日 | : 2015/09/13 00:46 |
投稿者 | : りさ |




![]() |
|
投稿日 | : 2015/09/13 21:42 |
投稿者 | : りさ |
アドバイスありがとうございます。そうですよね…自分の気持ちに正直になろうと思います!なんだか背中押されました。ありがとうございます!!
![]() |
|
投稿日 | : 2015/09/13 12:43 |
投稿者 | : こけし |
その人には一度告白して振られてしまいました。それから高校生になり、わたしもその人のことはもう諦めた!と思い別の人とお付き合いしたりしたんです。
とあるけど、振られたからあきらめるの?そのお付き合いした別の人の事は本当に好きで付き合ったの?
振られたから、もう脈がなさそうだから、で自分の恋を捨てたりあきらめたりするのは違うと思うよ。振られても何があってもりささんはその人のことが好きなんでしょう?
思い出にとかいってるけどきれいごとじゃない?
別にすきになったんだからすきでいいじゃん。誰がなんと言おうと自分の気持ちだし、好きってそんな簡単に変えれるものじゃないと思うし。
実る実らないはおいといて、まず自分がその人を好き!って確信してから行動に移るべきだと思う!
ちなみに私も昔好きだった人を思い出してないちゃうこととかあるよ!!
とあるけど、振られたからあきらめるの?そのお付き合いした別の人の事は本当に好きで付き合ったの?
振られたから、もう脈がなさそうだから、で自分の恋を捨てたりあきらめたりするのは違うと思うよ。振られても何があってもりささんはその人のことが好きなんでしょう?
思い出にとかいってるけどきれいごとじゃない?
別にすきになったんだからすきでいいじゃん。誰がなんと言おうと自分の気持ちだし、好きってそんな簡単に変えれるものじゃないと思うし。
実る実らないはおいといて、まず自分がその人を好き!って確信してから行動に移るべきだと思う!
ちなみに私も昔好きだった人を思い出してないちゃうこととかあるよ!!
わたしは中学のとき、すっごく好きで3年間ずっと片思いしてた男の子がいました。その人には一度告白して振られてしまいました。それから高校生になり、わたしもその人のことはもう諦めた!と思い別の人とお付き合いしたりしたんです。でも今年地元のお祭りに行ったとき、その人を見かけました。なぜか顔は見れませんでした。でもお祭りからその人の存在がずっと頭にちらついて…。考えるだけでドキドキしたり…。でも、その人とは卒業してから1年半、ずっと会って話したりしてないんです。そこで、望みはないのはわかってるけど思いを伝えるかどうか友達に相談したら、ざっくり言うと「りさが好きなのは中学のころのその人なんだよ。好きな人ができないから過去の恋愛を思い出しちゃってるだけなんじゃない?それに、望みないと思ってて告るのはどうかなぁ」と言われて…たしかにな、と思い、その人への気持ちは良い思い出しよう!と思ったのですが、なんだか無理そうで…。たしかに、昔の片思いを美化してすがってると言われればそうかもなぁと思うんです。でも付き合ったり、手を繋いだりしたいのは?と自問自答するとやっぱりその人しか出てこなくて…。わたしは今好きな人ができないから昔の片思いにすがってるだけなのでしょうか…。昔好きだった人を見たり思い出したりしてドキドキしたり切なくなるのは誰にでもあることなのでしょうか?ちなみに、高校でお付き合いした人とはお別れして未練は一切ありません。わかりにくい上に長文で申し訳ありません。でも、本当に悩んでます。苦しいです。アドバイスくれたら嬉しいです。よろしくお願いします。