
投稿日 | : 2013/03/03 10:11 |
投稿者 | : ゆうと |




![]() |
|
投稿日 | : 2013/03/07 16:33 |
投稿者 | : 太郎 |
思いの中の「好き」が
必ずしも相手の中の「好き」と一致するかはわからねえ
だけど全人類がもつ「変わらないもの」ってーのは必ずある
お前と相手の子の
「変わらないもの」を俺に見せてくれよ
必ずしも相手の中の「好き」と一致するかはわからねえ
だけど全人類がもつ「変わらないもの」ってーのは必ずある
お前と相手の子の
「変わらないもの」を俺に見せてくれよ
![]() |
|
投稿日 | : 2013/03/07 15:52 |
投稿者 | : ゆういち |
相手の気持ちは既に決まっています。言うなればシュレディンガーの猫状態です。ですからなにをどうこうしても同じような気はしますが.....
![]() |
|
投稿日 | : 2013/03/07 15:43 |
投稿者 | : グレートティーチャー |
ファミレスいいと思いますけど相手の家の近くだと怪しまれる可能性がありませんか?
![]() |
|
投稿日 | : 2013/03/07 12:24 |
投稿者 | : ゆうと |
匿名さん、ありがとうございます。
雰囲気が良ければ、何か買うのもいいかもしれないですね。
じゃあさっそく誘ってみます。
本当にありがとうございました。
雰囲気が良ければ、何か買うのもいいかもしれないですね。
じゃあさっそく誘ってみます。
本当にありがとうございました。
![]() |
|
投稿日 | : 2013/03/07 12:07 |
投稿者 | : 匿名 |
相談されるのは全然構いませんよ。
むしろファミレスの方が、堅苦しくなくていいと思います。
ご飯をした後に「お祝いになんか買っていくよ。」と言われたら
私は嬉しく感じます。
むしろファミレスの方が、堅苦しくなくていいと思います。
ご飯をした後に「お祝いになんか買っていくよ。」と言われたら
私は嬉しく感じます。
![]() |
|
投稿日 | : 2013/03/07 11:53 |
投稿者 | : ゆうと |
匿名さん、ありがとうございます。
2回告白するというか、まずメールで「改めて告白したいから会いたい」と伝えて会って直接告白するという感じです。
ですが、匿名さんの意見を受けて改めて考えた結果、「合格祝いに来週でも軽くお昼食べに行こう」と誘って、雰囲気が良ければ告白、という流れにしようかなと思っています。
それと、場所はファミレスで良いでしょうか?
何度も申し訳ありません。
2回告白するというか、まずメールで「改めて告白したいから会いたい」と伝えて会って直接告白するという感じです。
ですが、匿名さんの意見を受けて改めて考えた結果、「合格祝いに来週でも軽くお昼食べに行こう」と誘って、雰囲気が良ければ告白、という流れにしようかなと思っています。
それと、場所はファミレスで良いでしょうか?
何度も申し訳ありません。
![]() |
|
投稿日 | : 2013/03/07 11:05 |
投稿者 | : 匿名 |
「先に伝えといて告白までに相手に考えさせる時間を与えるべき」
とありますが、2回告白するということですかね?
1回目の告白から、次にするまで会わないならお友達の意見を参考にされてもいいと思いますよ。
学校に行く理由がないなら、いっその事2人でお出掛けされてみてはどうでしょう?
帰り際に想いを伝えて、「返事は3日後に教えて」と行動したり…
出掛ける でなくても、友達感覚で遊んで一区切りついたところで伝える。 とか。
あんまり役立てず、申し訳ないです。
とありますが、2回告白するということですかね?
1回目の告白から、次にするまで会わないならお友達の意見を参考にされてもいいと思いますよ。
学校に行く理由がないなら、いっその事2人でお出掛けされてみてはどうでしょう?
帰り際に想いを伝えて、「返事は3日後に教えて」と行動したり…
出掛ける でなくても、友達感覚で遊んで一区切りついたところで伝える。 とか。
あんまり役立てず、申し訳ないです。
![]() |
|
投稿日 | : 2013/03/07 03:11 |
投稿者 | : ゆうと |
匿名さん、ありがとうございます。
卒業はしました。
バレンタインももらってないです。
だから、Aさんからしてみれば学校に行く理由はもうなにもないと思うんです。
やっぱりぼやしたほうがいいですか?
友達からは「先に伝えといて告白までに相手に考えさせる時間を与えるべき」と言われたのですが・・・。
卒業はしました。
バレンタインももらってないです。
だから、Aさんからしてみれば学校に行く理由はもうなにもないと思うんです。
やっぱりぼやしたほうがいいですか?
友達からは「先に伝えといて告白までに相手に考えさせる時間を与えるべき」と言われたのですが・・・。
![]() |
|
投稿日 | : 2013/03/06 23:53 |
投稿者 | : 匿名 |
卒業ってもうされましたか・・・?
まだならば、卒業式後に残ってほしいことを伝え、
告白する、とか。
また、バレンタインに貰っているのならば、お返しと
自分の気持ちを伝えたり…
学校に再度来てもらうなら、告白の旨は伝えず
ぼやしておいたほうがいいかもしれません。
まだならば、卒業式後に残ってほしいことを伝え、
告白する、とか。
また、バレンタインに貰っているのならば、お返しと
自分の気持ちを伝えたり…
学校に再度来てもらうなら、告白の旨は伝えず
ぼやしておいたほうがいいかもしれません。
![]() |
|
投稿日 | : 2013/03/06 20:43 |
投稿者 | : ゆうと |
今日合格発表で2人とも受かったので学校に呼び出そうと思ったのですが、Aさんはすでに報告し終わって帰っていたそうで、今日呼び出すことはできませんでした。
そこで、別の日に再度呼び出そうと思うのですが、もう学校に行く必要もないのに学校に呼び出すっておかしいでしょうか?
それと、事前にメールで「改めて告白したいので来て欲しい」と、告白する旨を事前に伝えておきたいのですが、伝えない方が良いでしょうか?
そこで、別の日に再度呼び出そうと思うのですが、もう学校に行く必要もないのに学校に呼び出すっておかしいでしょうか?
それと、事前にメールで「改めて告白したいので来て欲しい」と、告白する旨を事前に伝えておきたいのですが、伝えない方が良いでしょうか?
![]() |
|
投稿日 | : 2013/03/05 07:30 |
投稿者 | : ゆうと |
匿名さん、ありがとうございます。
いろいろ考えた結果、ストレートに前者でいこうと決めました。
気持ちが伝わるよう頑張ってきます!
本当にありがとうございました!
いろいろ考えた結果、ストレートに前者でいこうと決めました。
気持ちが伝わるよう頑張ってきます!
本当にありがとうございました!
![]() |
|
投稿日 | : 2013/03/04 18:52 |
投稿者 | : 匿名 |
こんばんわ。私も3年です。私は前者がいいと思います。
この時期だと3年生はほとんどいないでしょうから、
その分女の子にも恥ずかしい思いをさせなくて済みますからね。
誠意をこめた告白、頑張ってくださいね。
この時期だと3年生はほとんどいないでしょうから、
その分女の子にも恥ずかしい思いをさせなくて済みますからね。
誠意をこめた告白、頑張ってくださいね。
![]() |
|
投稿日 | : 2013/03/03 10:16 |
投稿者 | : ゆうと |
文字化けしている箇所がありました。
申し訳ございません。
一応差し障りはないとは思いますが、あるようでしたらご指摘下さい。
申し訳ございません。
一応差し障りはないとは思いますが、あるようでしたらご指摘下さい。
僕は高校3年の受験生で、違うクラスに好きな人(Aさん)がいます。Aさんも受験生です。去年の5月に僕が一目惚れしたのをきっかけに、メアドを教えてもらいメール交換が始まりました。
そして夏の体育祭後に告白したところ「今は勉強があるから受験が終わったらまた来て欲しい」というようなことを言われてその時は振られました。
そして、もうすぐAさんの大学の合格発表なので、Aさんが受かっていたら再度告白しようと思っています(ちなみに自分も同じ日に合格発表です)。
そこで、告白する場所とタイミングなのですが、
?@合格発表の日にAさんに連絡を取り、受かっていたら学校に呼び出して告白だけする(合否の連絡は学校まで行ってしなくちゃいけないのでそれに合わせるつもりです)
?Aその翌日くらいにお昼ご飯にでも誘ってその帰り際に告白する
このどちらにしようか迷っています。
ちなみに、僕とAさんはメール友達から始まり、またお互い受験生ということもあってそこまで仲良くなれませんでした(ただ、お守りを渡したり、Aさんの推薦入試が不合格だった時に励ましたりはしました。Aさんの力になれたかは分かりませんが)。
男らしくいくなら?@、告白の前に少しでも仲良くなるなら?Aかなと思うのですが、みなさんはどう思われますか?
よろしくお願い致しします。