
投稿日 | : 2015/11/03 09:13 |
投稿者 | : ゆったん |
私は、小学校の時好きな人がいました。振られると思ってたので当時伝えることができませんでした。するとその人は中学の時に引っ越してしまったのです。メールアドレスをもらったのですが自分はメールを当時してなかったので、中学の時は一切連絡を取らない感じでした。そして、高校に上がった時その人がこっちに戻ってくると聞きました。そして同じ小学校で作られたLINEのグループで友達追加し、話すようになりました。LINEの会話も尽き、LINEすることもなくなった最近、共通の友達がいて、その友達と久しぶりに会って話してたら、「高1の後半に言ってことだけど、〇〇がゆったんのことずっと好きだったってさ~」と言われました。4.5年後に小学校の時両思いだったと分かったのです。でも最近その人には彼女さんができたそうです。もう過去の事かもしれないけど最近その人のことで頭がいっぱいです。彼女さんがいるし、昔の事だから諦めるべきですか??




![]() |
|
投稿日 | : 2015/11/15 19:36 |
投稿者 | : ゆったん |
家主ももさん
ご丁寧にお返事ありがとうございます。
今からでも自分ができる精一杯のことを、頑張ります!
勇気をくださってありがとうございます!!
ご丁寧にお返事ありがとうございます。
今からでも自分ができる精一杯のことを、頑張ります!
勇気をくださってありがとうございます!!
![]() |
|
投稿日 | : 2015/11/14 20:04 |
投稿者 | : 家主もも |
こんにちは。
遅くなってごめんなさいね。
ゆったんさんと一緒にいると楽しい
と思われるよう彼を楽しませてあげてください。
今からでもできることなのでがんばってね。
遅くなってごめんなさいね。
ゆったんさんと一緒にいると楽しい
と思われるよう彼を楽しませてあげてください。
今からでもできることなのでがんばってね。
![]() |
|
投稿日 | : 2015/11/09 21:03 |
投稿者 | : ゆったん |
家主ももさん
コメントありがとうございます
やっぱりそうですよね。
別れた場合、どんな風にアプローチしていけばいいんでしょうか、。
コメントありがとうございます
やっぱりそうですよね。
別れた場合、どんな風にアプローチしていけばいいんでしょうか、。
![]() |
|
投稿日 | : 2015/11/08 08:06 |
投稿者 | : 家主もも |
こんにちは。
彼女がいるのならお休みしたほうがいいですね。
ただ、好きでいるのは自由です。
好きな人の不幸を望むのも変な話だけど、
彼が彼女と別れてからアプローチしましょう。
元気出してくださいね。
彼女がいるのならお休みしたほうがいいですね。
ただ、好きでいるのは自由です。
好きな人の不幸を望むのも変な話だけど、
彼が彼女と別れてからアプローチしましょう。
元気出してくださいね。