
投稿日 | : 2015/11/19 01:48 |
投稿者 | : かつ |




![]() |
|
投稿日 | : 2015/11/19 12:52 |
投稿者 | : ひよこ |
警告って、それは好きだから気にならんだよ(^^)
思い切って誰?って聞いてみたら良いのに
ずっと気になってたんだけどって言う感じで。
お姉さんであっても
アイコンにするのは変じゃないとおもうよ。
私の知人は異性兄弟と本人との仲良い写真を
アップしてる人が数人いるけど
みんな変な人じゃないよ。
投稿日 | : 2015/11/19 01:48 |
投稿者 | : かつ |
![]() |
|
投稿日 | : 2015/11/19 12:52 |
投稿者 | : ひよこ |
- WEB PATIO -
好きになった男の子の人柄と、今後についての相談です。
最近、気になるクラスメイトの男の子ができました。
優しくて頭が良く、人望もかなりある人です。
きっかけは、好きな漫画家さんが同じだったところからです。
それからLINEを交換して、他愛のない会話も良くします。
しかし、LINEのアイコンが、よく見知らぬ女の子の写真(同一人物)になっています。
アイドルなどではなく、友人か彼女、もしくは姉のようです(何処と無く顔が似ている気がするので)。ピアスも開けていて、全体的に年上で間違いはなさそうです。
一度、それとなく、お姉さんですかと尋ねたところ、はぐらかされたので、彼女だとふんでいたのですが、この間聞くと、彼女はいないとはっきり言われ、年上ではなく同級生の女の子がいいと謎の主張をされました。
結局、その写真の女性の正体は分からず終いです。
最近は、その女の子とのツーショットをアイコンにしています。
イマイチ神経がわかりません。
彼女じゃないならお姉さん?では、はぐらかした意味は?女の子の顔写真をアイコンにする?
考えれば考えるほどわけがわかりません。
誕生日プレゼントをくれたり、事あるごとにLINEをしてくれたり、褒めてくれたり、なかなかいい線をいっていると思っていたのですが…。
母親に相談してみると、写真の女の子が彼女だったら諦めなきゃいけないけれど、もし、お姉さんだった場合も、それはそれで変な子だから諦めろと言われました。
でも、諦めるのは難しいです。
本人に聞くのが一番でしょうが、どうしてもそこまでズカズカと入っていけません。
もし、お姉さん(彼女以外)だった場合、そういう風にアイコンにしたりする男の子は要注意でしょうか。
恋は盲目と言いますが、冷静な自分が警告音を鳴らしています。
彼のことを疑う時点で、私は恋をする資格などないのでしょうか。
諦めたくない反面、危険なのではと思う…どうしたらいいのでしょう。