
投稿日 | : 2013/04/30 19:40 |
投稿者 | : ゆい |




![]() |
|
投稿日 | : 2013/04/30 21:00 |
投稿者 | : うるは |
正直なコトを伝えればいい。
相手に感謝の言葉を伝えれば相手も自分も
スッキリすると思う。
やっぱり最初と最後の挨拶は大事。
相手に感謝の言葉を伝えれば相手も自分も
スッキリすると思う。
やっぱり最初と最後の挨拶は大事。
投稿日 | : 2013/04/30 19:40 |
投稿者 | : ゆい |
![]() |
|
投稿日 | : 2013/04/30 21:00 |
投稿者 | : うるは |
- WEB PATIO -
わりと長く続いていたのですが、彼の受験でしばらく会えず私の気持ちがすこし離れてしまったのと、今年は私が受験だからという理由で3月に私から別れました。
しかし彼に借りていたものを返すのを忘れていて、彼もまだ私が貸した本を持っていたので、6月に会うことになりました。
そこでなのですが、別れるときに「受験だから別れたい」「うん」でわりとあっさり終わってしまったので、何か最後に伝えたいのですが、今さら「だいすきだった」とか「たのしかった」とか言うのは微妙な気がして…。なんていうか、都合のいい女っぽくないですか?
でも、何か「この子と付き合ってよかったなあ」って思ってもらえるようなことを伝えたいんです…
気持ちは色々うずまいてるんですが上手く言葉にできなくて。
どんなことを伝えればいいんでしょうか(>_<)