
投稿日 | : 2015/11/22 22:33 |
投稿者 | : さー |




![]() |
|
投稿日 | : 2015/11/23 12:15 |
投稿者 | : 偽悪 |
あのね、自分の事を必要としてくれる人がいるって凄く幸せなことだと思うんだよねー。
それをさ、元カノがどうのこうのとかって理由で中途半端な気持ちで付き合ってもきっとあなたの中に罪悪感がでると思うよ。アヤカさんの言うように連絡するのは悪くないと思うけどさー、先にあなたが後者の子に本気になれるのか、元カノと後者の子どっちが好きなのかを考えるべきだと思うよ。そりゃあ、元カノさんとの思い出には遠く及ばないだろうから、どっちが好きかじゃなくて、後者の子は元カノさんを越えてくれるか、を考えるべきだろうね。
それをさ、元カノがどうのこうのとかって理由で中途半端な気持ちで付き合ってもきっとあなたの中に罪悪感がでると思うよ。アヤカさんの言うように連絡するのは悪くないと思うけどさー、先にあなたが後者の子に本気になれるのか、元カノと後者の子どっちが好きなのかを考えるべきだと思うよ。そりゃあ、元カノさんとの思い出には遠く及ばないだろうから、どっちが好きかじゃなくて、後者の子は元カノさんを越えてくれるか、を考えるべきだろうね。
![]() |
|
投稿日 | : 2015/11/23 12:03 |
投稿者 | : アヤカ |
彼女と連絡を取って彼氏がいるか、好きな人がいるか、聞いてから、告白してきてくれた女の子に返事をした方がいいです。まぁ自分の気持ちが一番ですけど。
彼女のことがまだ好きなら、告白した来た女の子に、好きな人がいると言った方がいいです。
彼女のことが別にもう好きじゃなくても、告白をしてくれた女の子への気持ちもしっかりと考えて返事をして下さい。
頑張って下さい!
彼女のことがまだ好きなら、告白した来た女の子に、好きな人がいると言った方がいいです。
彼女のことが別にもう好きじゃなくても、告白をしてくれた女の子への気持ちもしっかりと考えて返事をして下さい。
頑張って下さい!
高校も無事合格し、引っ越しまであと数日というとき、彼女からメールが来ました。そこには、遠距離だとお互い寂しい思いをするだけだから一度この関係を終わりにしようと書いてありました。それは僕自信も彼女に寂しい思いをさせたくないというように思っていたので、残念でしたが受け入れました。
そこから二年ちょっと、ラインを続けているという関係でしたが、高2の夏、友達から「僕のことが好きだと伝えてほしいと、ある女子から言われた」と言われました。その子は同じクラスで性格もよく、気軽に悩みを相談でき、一番付き合いやすいなーと感じていて、その子の気持ちに答えるべきかいなかと悩んでいます。
実際、その後者の子と付き合う…という転回でもいいと思っているのですが、ふと前者の子の写真を見たとき、中学での思い出が一度に溢れかえり、懐かしいと思うとともに悲しい気持ちにもなりました。
もう自分自身では自分の気持ちがわかりません。
どなたかアドバイスお願いします!!
長文失礼しました