
投稿日 | : 2015/12/13 20:46 |
投稿者 | : mimi |




![]() |
|
投稿日 | : 2015/12/13 22:38 |
投稿者 | : ぷかぷかたこ |
その人ともっと仲良くする
一言で言うならこのように簡単ですが、
これがなかなか難しいんですよね…。
その人とはどんな感じなんですか?
同じ部活、同じクラスなどの環境的に共通点があれば、
話しかけるといった具体的な方法を実行するのみですね。
LINEで間違い電話とかわざとして、そこから共通の話題を吹っかけて…
向こうにとってmimiさんを「ただのクラスメイト(部活仲間)」から
「日頃から暇なときにLINEする奴」という印象を持たせる事が鍵だと思います。
…間違い電話は変ですかね苦笑。他に思いつかないのですが…(;´・ω・)
もし先輩ですとか後輩ですとか…先生?とか…
自分と何も接点がない人に限っては、話しかけるということは苦難ですよね…。
その場合は、友達などを利用するといった方法はどうでしょうか?
利用…言い方がおかしいですが笑…まぁつまりは、協力者が必要ということですね。
自分から遠い存在ほど、アピールするのは困難ですので、
協力してくれる誰かがいてこそアピールになりますよ。
例えば…友達に自分のことをその人に話してもらう、とか。
もちろん、すれ違った時には挨拶するとか、私ならわざとぶつかって、
そこから知り合いに昇格するとかの方法を使いますが笑
うわぁ。。。めちゃめちゃ長くなっちゃいましたね…
しかもこんな、偉そうに…
本当に申し訳ないです。
でも、応援しますよ☆
頑張ってくださいね(/・ω・)/
長文失礼しました。
一言で言うならこのように簡単ですが、
これがなかなか難しいんですよね…。
その人とはどんな感じなんですか?
同じ部活、同じクラスなどの環境的に共通点があれば、
話しかけるといった具体的な方法を実行するのみですね。
LINEで間違い電話とかわざとして、そこから共通の話題を吹っかけて…
向こうにとってmimiさんを「ただのクラスメイト(部活仲間)」から
「日頃から暇なときにLINEする奴」という印象を持たせる事が鍵だと思います。
…間違い電話は変ですかね苦笑。他に思いつかないのですが…(;´・ω・)
もし先輩ですとか後輩ですとか…先生?とか…
自分と何も接点がない人に限っては、話しかけるということは苦難ですよね…。
その場合は、友達などを利用するといった方法はどうでしょうか?
利用…言い方がおかしいですが笑…まぁつまりは、協力者が必要ということですね。
自分から遠い存在ほど、アピールするのは困難ですので、
協力してくれる誰かがいてこそアピールになりますよ。
例えば…友達に自分のことをその人に話してもらう、とか。
もちろん、すれ違った時には挨拶するとか、私ならわざとぶつかって、
そこから知り合いに昇格するとかの方法を使いますが笑
うわぁ。。。めちゃめちゃ長くなっちゃいましたね…
しかもこんな、偉そうに…
本当に申し訳ないです。
でも、応援しますよ☆
頑張ってくださいね(/・ω・)/
長文失礼しました。
私のことを好きになってくれるには
どうしたらいいですか?