
投稿日 | : 2013/02/23 23:57 |
投稿者 | : 猫 |




![]() |
|
投稿日 | : 2013/02/26 19:21 |
投稿者 | : きぃ |
私も彼氏の愛が重いので悩んでます…笑
やっぱり一緒にいようとか好きとかたくさん言われると正直、重いですよね。直接言ったらいいんじゃないですか?
でも何回も言うのは重く感じます。言葉の重みがないので程ほどがいいと思います。
やっぱり一緒にいようとか好きとかたくさん言われると正直、重いですよね。直接言ったらいいんじゃないですか?
でも何回も言うのは重く感じます。言葉の重みがないので程ほどがいいと思います。
![]() |
|
投稿日 | : 2013/02/24 04:07 |
投稿者 | : せいいち |
自分も元カノに
「重い」と言われたことがあります。
猫さんの気持ちはとてもわかります。
率直に言うと、
我慢しかありませんね
でも、今多分彼女さんの方からの印象は
重いというイメージがあるので
メールの頻度を1~2週間程度は少なくした方が
良いよ思います。
それからストレートに
「俺、まだ重いかなー?」
みたいなことは聞いちゃいけませんよ。
自分はそれでこけましたから(笑)
健闘を願います。
![]() |
|
投稿日 | : 2013/02/24 01:03 |
投稿者 | : もちこ |
初めまして!
私も昔、愛してる、一生一緒にいよう、と言う彼氏が重くて別れたことがあります。
そう言われてほんとに嬉しいと思う人もいます。
逆に重い、と感じる人もいます。
彼女さんは本当にあなたに大切にされているのですね!
うらやましいです…笑
でもそれを言葉ではなく、態度に示すとかはどうでしょう?
また言い方を変えてみて、かわいいね!とかはどうですか?
愛してる、よりも全然重くは感じないと思います。
愛してる、などの言葉は、もっと特別な日
誕生日であったりクリスマスであったり記念日であったり
そういった日に言えばいいと思いますよ!
もっと大きくなって、ちゃんと将来のことを見据えられるようになったら、ずっと一緒にいようね、と言えばいいと思います。
実際私は元彼に一生一緒にいよう、と高校生の時に言われて、どうしてそんな先のことを今決めつけるの?重い。と感じてしまいました。
どうか頑張ってくださいね(^o^)
私も昔、愛してる、一生一緒にいよう、と言う彼氏が重くて別れたことがあります。
そう言われてほんとに嬉しいと思う人もいます。
逆に重い、と感じる人もいます。
彼女さんは本当にあなたに大切にされているのですね!
うらやましいです…笑
でもそれを言葉ではなく、態度に示すとかはどうでしょう?
また言い方を変えてみて、かわいいね!とかはどうですか?
愛してる、よりも全然重くは感じないと思います。
愛してる、などの言葉は、もっと特別な日
誕生日であったりクリスマスであったり記念日であったり
そういった日に言えばいいと思いますよ!
もっと大きくなって、ちゃんと将来のことを見据えられるようになったら、ずっと一緒にいようね、と言えばいいと思います。
実際私は元彼に一生一緒にいよう、と高校生の時に言われて、どうしてそんな先のことを今決めつけるの?重い。と感じてしまいました。
どうか頑張ってくださいね(^o^)
たしかに僕は好きとか愛してるとかずっと一緒にいようねとかよく言います。
でもそれはほんといに好きだからです。好きじゃないなら言うわけがないてす!
でも彼女のことはほんとに好きだから重く感じさせないようにしたいです。
僕はもとからさみしがり屋でよく不安になります。
最初はすぐにメールが帰ってきたのに今ではかなり遅くなっています。
この不安を取り除きながら愛の重さを感じさせないようにするいい方法を教えてください!