Re: ( No.1 ) | 
- 日時: 2023/02/18 07:44
- 名前: ジュリー
  
  - 振られたのに、何してるんですか?
  社交辞令なだけですって。
  これは、引っ込みましょう。
  
 133.106.212.237 
 | 
  Re: ( No.2 ) | 
- 日時: 2023/02/18 09:20
- 名前: 錦鯉
  
  - 既婚男性です。
  >本命チョコをバレンタインの日に、あげたのですが、その日にお返しをいただきました。
  事務処理ですね。
  1か月後まで、間をおくことすらない。同僚としてのみの関り。
  長期戦でもいいなら、貴女がlineを送る限りは返事はくるかもしれませんが。
 
 
 
  
 112.139.175.39 
 | 
  Re: ( No.3 ) | 
- 日時: 2023/02/18 09:44
- 名前: 通り雨
  
  - >私的に、会話を続けたいです。
  社内の人に振られた以上、それは諦めましょう。 そもそも相手にしてみれば、しっかり振ったにもかかわらず本命チョコを渡されて、やばいって思っている可能性があります。
  正直言って、まだあきらめていませんって強いアピールをする前に、あなた自身を知ってもらわないといけなかったと思うので、下手な手を打ったなあと思いました。
  >まだよく知らないし、職場の後輩としか思えないと言われました。
  ならば知ってもらうために、まずは友達になっていただけませんか。 と言って、そこからライン友達や飲みともになれればよかったんでしょうけどね。 そうなっていないんでしょ?
  職場の人だからこそ段階を踏んで口説き落としべきでしたね。 その順番を間違えた以上諦めるべきだと私は思います。
 
  そうでないと、今どき「ストーカー化されたらどうしよう」と相手を悩ませかねないと思いますよ。
  というわけでLINEを続けるのはあきらめましょう。 
 110.233.253.191 
 | 
  Re: ( No.4 ) | 
- 日時: 2023/02/18 10:32
- 名前: アサミ
  
  - 振られた現実を受け入れた方が良いです。
  お返しも返信もあるのは、 職場の人間関係として今後関わりがあるから 無難な対応をしてくれたまでです。
  「じゃあもっと仲良くなれば良いんだ」とか 「向こうもよろしくって言ってくれてるから」とか 現実を見て見ぬ振りしたプラス思考は もっと相手に迷惑を掛けます。 
 60.127.203.157 
 | 
  Re: ( No.5 ) | 
- 日時: 2023/03/06 13:58
- 名前: 京都のクッキー28
  
  - 知って行って貰ったら状況変わるかも知れんのやし、なんやかんや報告LINE送っといたら。既読スルーしやすいやつを。
 
 126.166.7.152 
 |