Re: ( No.1 ) | 
- 日時: 2023/03/13 07:46
- 名前: ジュリー
  
  - 当たって砕けろじゃないかな?
  断られようと、その男らしさは素晴らしいと思いますよ。
  その後が気まずくなると不安なら、最初からやらない方がいいですけどね。 
 133.106.55.143 
 | 
  Re: ( No.2 ) | 
- 日時: 2023/03/13 09:36
- 名前: 通り雨
  
  - ダメかどうかって聞かれると「好きにして」としか言えません。
 その誘い方でいいと思うし、断られたり返事を濁されたらすっと引くと決めるならいいと思います。
  そこでぐいぐい行くと嫌われると思うので。
  ただね、缶コーヒーやお菓子って個人の厚意で渡しているのかな? 会社の方針として出している可能性はありませんか? 義理チョコも同じくね。 取引先との円滑なコミュニケーションのためのものだとしたら、それに期待した自分はいたい男となります。 その覚悟はしておいてください。
  そのうえで誘えばいいでしょう。貴方の言う通り「具体的な日にちを決めず、まずは反応を見る」のはベストな手だと思いますよ。 
 110.233.253.191 
 | 
  Re: ( No.3 ) | 
- 日時: 2023/03/13 09:38
- 名前: 錦鯉
  
  - 既婚男性です。
  職場恋愛、顧客、取引先、親戚など人間関係の変化が影響を及ぼす
  恋愛はあまりオススメしません。
  うまくいっている時はいいが、拗れたら容易に消去できないし、確実に
  マイナスにしかならないからです。
 
 
 
  
 112.139.175.39 
 | 
  Re: ( No.4 ) | 
- 日時: 2023/04/10 14:25
- 名前: 京都のクッキー28
  
  - 食事(レストランのディナー)はハードル高い。
  義理チョコのお返しの段階なら、映画に誘う〜からのLINE交換までを次のステップとして設定した方がえーわな。
 
  で、どないなったん? 
 126.253.21.136 
 |