Re: ( No.2 ) | 
- 日時: 2023/04/12 19:09
- 名前: ゆな
  
  - 錦鯉さん
  ありがとうございます。 買い忘れたにしても、わたしのことを考えてくれてないのと同じですもんね。
  別件ではありますが、浮気かなとか思ったこともあって やっぱりあれも嘘だったのかな、と思ってしまいます。
  1度話すべきですかね。。 
 126.156.191.138 
 | 
  Re: ( No.3 ) | 
- 日時: 2023/04/12 19:53
- 名前: ジュリー
  
  - ネットで買った事をあなたに話す意味が理解出来ないんですが。
  こういう不信な事があったら、1回目にもう離れた方がいいですよ。
  あなたも気づいていると思います。
  私ならもう放っておきます。
  話し合うって、逃げるだけですよ。
 
  
 211.135.124.127 
 | 
  Re: ( No.4 ) | 
- 日時: 2023/04/12 20:01
- 名前: 現実マン(returned)
  
  - 主さんが
 「くれない族」 に見えてしまいます。
  彼の同士・戦友でないことは確実ですね。 彼に主さんの価値を認めさせたい力ずくな発想みたいな感じがします。 
 59.146.14.76 
 | 
  Re: ( No.5 ) | 
- 日時: 2023/04/12 20:59
- 名前: アサミ
  
  - 土産話とか写真を見せてもらうとか
 そういうやり取りはしてないんですか?
  怪しいという目で見たら本当にそう見えてきますし、 仮にシロだとしたら 貴女がお土産を早く渡してよと迫ってる感じにも見えます。 (今回の場合はリクエストというかお使い?  お土産って渡したいから渡す物ですし・・・)
  旅行の話をしたら嘘かどうかすぐ分かるのでは? もちろん面と向かって。 
 60.127.203.157 
 | 
  Re: ( No.6 ) | 
- 日時: 2023/04/12 21:10
- 名前: ゆな
  
  - アサミさん
  ありがとうございます。
  お土産は、お土産というより、なにか欲しいものある?と聞かれたから好きなお菓子を頼んだと言う感じです。
  浮気を疑うのは旅行ではなく、別件だったのですが 今まで、例えば寝てたとか体調不良で断られるとか そういうことが続いたので、浮気かな?と疑ってしまうことがよくありました。
  今回の旅行は浮気ではないとわかってるのですが、買ってないのに買ってきとか、嘘の話をしたと言うことは やっぱり今までわたしが疑ったことも、黒だったのかなとか 全て嘘に思えてきてしまうんですよね。。
  不信感はあったけど、疑うのはよくないと信じようも思っていたけど 平気で嘘をつける人なんだと思ってしまって、、 
 126.156.186.232 
 | 
  Re: ( No.7 ) | 
- 日時: 2023/04/12 22:02
- 名前: 通り雨
  
  - そんなに信じられない彼ならわかれればいいんじゃない?
 彼も疑われずに済むので楽でしょう。
  ただね、あなたはあなたで彼氏を信じられない人間なんだと自覚しましょう。
  今回のことはしょうがないにせよ
  >例えば寝てたとか体調不良で断られるとか >そういうことが続いたので
  寝坊はともかく体調不良も許せないとはね。 貴方は健康で体調を崩さないからわからないのかもしれませんが、体調って崩れるときは崩れますよ。
  って言われても納得できませんよね、きっと。
  それはなぜでしょうね。 自分に自信がないから「彼が私を好きで大切に思うわけはない」と思っているのか、 単純に他人を信じられないのかはわかりませんが、 カウンセリングを受けてそのあたりの根本を探ったうえで、そういう自分を無くした方がいいんじゃないと思いますよ。
 
  そうでないとこれからも疑い続けそうだろうなと推測できるので。 ほんのちょっとしたことで疑い続けると、相手を疲れさせますよ。 
 111.168.34.226 
 | 
  Re: ( No.8 ) | 
- 日時: 2023/04/12 22:04
- 名前: アサミ
  
  - そこまで不信感の材料がいろいろあるなら
 一度話し合ったらどうですか? 「疑いたくないはないけど、  あまりにもアレだと私からはこう見えてしまう」という感じで。
  疑う事=悪い事、と思ってしまうのも 突っ込めない原因なのでは。
  「怪しいな」と感じる事は悪い事ではないです。 思ったらその時に冗談っぽくでも「ふーんなんか怪しい」「嘘でしょ」と言うだけです。 このシーンで説明不足なのはおかしいとか こういう行動は怪しく見える、と貴女の感覚を伝えないと。
  ずっと黙ってたら相手も面倒な事を誤魔化したりして それが当たり前になります。 彼女に深く追求されない事をいいことに、 「彼女にはこの程度で許されるんだ」と思われる事が クロじゃないのにクロに見える原因にもなり得ると思います。
  1つ嘘をつこうと思ったら、 嘘を10用意する羽目になるとよく言われますが 本当に虚言癖の人だった場合、 さすがに貴女のほかの人間関係にも支障が出てるのでは?
  とりあえず、不信感はそのままにしない方が良いです。 おかしいと思ったらおかしいと言わないと。 
 60.127.203.157 
 | 
  Re: ( No.9 ) | 
- 日時: 2023/04/12 22:09
- 名前: ゆな
  
  - アサミさん
  そうですね、、今回だけでなく今まで色々あってからの今回なので、やっぱりというか、信じられるようにはならないですよね。。
  わたしは思ってても何も言えてないので、彼にはわたしなら何も言わないし、許してくれるとか思われてるんだとは思います。
  その辺も含めて、1度話し合うべきですよね。 次会う予定がないのですが、先に話したいことがあって、とか伝えておくべきでしょうか。。
  お土産の件はネットで買ったと言われ、まだ返してないのですが どのように返すのがいいですかね、、 
 126.156.186.232 
 | 
  Re: ( No.10 ) | 
- 日時: 2023/04/12 22:40
- 名前: 錦鯉
  
  - 政治家の方は、やり直しの選挙をして当選すれば、禊は済んだ、と過去のことはなかったことになります。
  男性からすると、浮気に関して許してくれていないのは、エッチさせないこと、です。
  ですから、エッチを許せば、それ以前の浮気はなかったことになります。
  これが浮気男の思考です。よく覚えておくように。
  
 112.139.175.39 
 | 
  Re: ( No.11 ) | 
- 日時: 2023/04/12 23:10
- 名前: アサミ
  
  - 貴女のしたいようにしたら良いと思います。
  浮気を疑うぐらいですから 話がある、でも良いと思いますし 賑やかなデートに誘われたらまた調子狂いますよ。
  最終的にクロだったらどう持っていきたいとか 貴女がどこまで主張したいかにもよりますが 最悪別れも考えるレベルじゃないですか?
  ずっとおかしいと思っていて 言えなかったわけですから これをきっかけに貴女もしっかり意志を持って 言うなら言う。 言うと決めたら鉄は熱いうちに打たないと。
  何をそんなに恐れてるのかなと不思議なのですが 嘘つきだったらさっさと離れたら良い話じゃないですか? 彼氏に「別れ話かな」と思われても知ったこっちゃないですよ。 こちとらもう彼の調子を気にしてられる場合ではないんでしょう?
  彼にどう思われようが 我慢してきたのは貴女じゃないですか。 貴女の方がよっぽど彼を嫌いになるような気持ちでいますよね? それでまだ「話があるって言った方がいいのかな・・」って そこ気にする必要あるかな、と。
  ネットで買ったと言われたら・・ 買ってくれたのでまずは御礼ですよね。 あとは貴女が思った言葉で返してください。 違和感もあるでしょうけど 彼も責任を感じたのかもしれないですし。
  浮気を疑うなら早い方が良いです。 
 60.127.203.157 
 |