Re: ( No.1 ) | 
- 日時: 2023/06/15 00:13
- 名前: 錦鯉
  
  - 既婚男性です。
  彼にとっては貴女の希望は一種の束縛に当たりそれについていけない、ということでしょう。
  恋愛はPEAの中毒症状にすぎませんからそろそろ冷めてもおかしくありません。
  いい恋人キャンペーンは終了したということです。
  第三者からみれば貴女のおっしゃることは正しいでしょう。
  ただし、つきあうのはどちらが正しい、という正邪の問題ではありませんから。
  相手がそれを受け入れられないのであれば、ジエンドになります。
  ただし、上から目線と感じて剥れているだけの可能性はあります。
  その場合は頭が冷えるか、第三者からも指摘されれば謝って来るでしょう。
  貴女が追加で何か言うのは、拗れるだけです。
  彼に対して有能な忠告者が存在するといいですね。
  
 112.139.175.39 
 | 
  Re: ( No.2 ) | 
- 日時: 2023/06/15 09:07
- 名前: 通り雨
  
  - 自業自得なのでしょうがないのでは?というのが素直な感想です。
  貴方からの文句のLINEに、あなたとLINEをする気持ちが下がってもしょうがないと思います。 特に電子的な文章って残りますからね。 文句とか喧嘩は文章ではなく声で伝えないと。 「何度も反復して読めてしまうLINEなどの文章」って、後々にも読み返せてしまうだけに禍根を残しやすいんですよ。
  そしてLINEに重きを置くのはもうやめましょう。 もしくは彼の態度は気にせず、あなたはあなたで今まで通りのLINEをするしかありません。
  これに懲りたら「電話ができる状況になってから、彼に苦言を呈する」ということを覚えましょう。
 
  それと気になったんですが、あなたは彼の仕事をどこまで理解していますか? 仕事内容や、仕事の繁忙期とかだと「ぎりぎりにならないと予定が立てられない」ことなんてざらですよ。 逆に学生の時と違って、恋人よりも仕事の方が優先になって当たり前ですし。
  もしかしたら苦言を呈されたことよりも、仕事をわかっていないあなたこそ子供だなと感じて、自分のことを理解していないのだなと失望して、ラインがトーンダウンしている可能性もあると思いますよ。
  そうではなく彼が学生のノリのままだったとしたら、私もあなたではない誰かが彼に何かを言ってくれるのを待つか、そういう人をさりげなく送り込んだらと思います。
  それがどちらかなのか「彼は指摘に対してすこし疑問に思ったことを伝えてくれ」から読み取れませんでしたか? 
 111.168.34.226 
 | 
  Re: ( No.3 ) | 
- 日時: 2023/06/15 14:32
- 名前: みるく
  
  - お二人ともコメントありがとうございます。
  正直その通りと思う自分もいるし、指摘したことを肯定する自分もいてかなりショック状態です。
  自業自得ということは理解しておりますのですみません。
  彼が私の伝えたことに対して言ってきたのは、指摘内容は理解したよ、これから気をつけるね。ギリギリっていうのはよくないよね。 ただ、学生じゃないんだからは意図がわからなかったから教えて欲しいかな。でした。
  それに対して私は学生ってなんとなくその場のノリで空いてる時間に会ったりするからそういうのは辞めて欲しいと思って…のような形で返しました。
  ただ、今自分自身気持ちが落ちているのもあるのですが 彼に謝りたい気持ちでいっぱいです。 お二人のコメントを読み、たしかに理解できていなかったのは自分かも…と思っています。 彼に会う週末、謝るのは辞めた方がいいですよね…?
  彼に対して伝えたいのは、お互い仕事が理由(金曜)であれば会えるか会えないかはギリギリでもOKにしよう。たまにある急に会うのも嫌なわけではないからそれはOKにしよう。時間が合わない中付き合ってるんだし仕方ないよね。ごめんね。と言いたいです。
  また話が変わりますが土曜に同期と飲み会は普通でしょうか。
  
 133.201.58.160 
 | 
  Re: ( No.4 ) | 
- 日時: 2023/06/15 15:36
- 名前: 通り雨
  
  - >また話が変わりますが土曜に同期と飲み会は普通でしょうか。
  普通じゃないって言ったら、彼の浮気でも疑うの? 普通かどうかなんて「そこの会社で一般的かどうか」で変わるので何とも言えません。 ただ平日の夜にみんなが集まるのは無理だから、土曜日に飲み会をするという話は聞いたことはあります。
  仲のいい同期同志なら、土曜日にみんなで遊んでそのまま飲み会に突入っているのもあるでしょうね。 経験ありますし(BBQや釣りに行ったなあと)。
  とりあえず、今度会うときに謝る前にまずは「彼の会社の仕事の忙しさ」や「同期の中の良さ」の話を聞いてきたら? その上で謝りたいと思えたのなら「そこを理解できていなくてごめんなさい」と謝った方がいいと思います。
  ただ謝るだけだと彼に「(あなたは)ただ謝ればいいと、それで何もなかったことになると思っている」と疑われるんじゃないかな? 
 111.168.34.226 
 | 
  Re: ( No.5 ) | 
- 日時: 2023/06/15 15:54
- 名前: 錦鯉
  
  - >また話が変わりますが土曜に同期と飲み会は普通でしょうか。
  同期というのは同じ会社の同期ですか?
  金曜まで仕事、土日2日休みでのこと?
  土曜も仕事でその夜ってこと?
  どういう人間がどう集まってその日、時間帯になったのか?
  貴女の質問って情報量が少なすぎます。
  この感じで彼に言っていたのなら、こっちにもいろいろ事情や都合があるんだよ。
  というのも納得できます。
  あと女性は彼氏ができるとそれが最優先で、友人関係が後回しになる傾向がありますが、
  男性は社会的な動物なので、彼女がいるから、といって仲間内のことを放っておくのは
  あとあと孤立する元です。
  ついこの前まで、妻が出産する時でも、男がいても何の役にも立たない、といって
  休みがもらえなかったぐらいですよ。
  結婚してさえ、あいつは付き合いが悪くなった、奥さんの尻にしかれている情けないやつだ、
  と言われるのは今でもよく聞く話です。
 
  恋人として男と女で違う点は、女は一日中恋をしていられるが、男は時々しかしていられないという点だ
  モーム
 
  男の恋は人生の一部であり,女の恋は女の全生涯である。 
  バイロン
 
  男性の恋愛は余裕のあるスキマについでにするものなので。
 
  
 112.139.175.39 
 | 
  Re: ( No.6 ) | 
- 日時: 2023/06/15 18:19
- 名前: みるく
  
  - 情報が少なく申し訳ございません。
  彼は完全週休2日制。土日祝日休みです。なので今回の土曜日の飲み会は完全な休日に飲みに行く形となります。 同期との飲み会は月に1、2回あり、その時の話も聞いていますが仲は結構いいようです。(今のところ飲み会しか開催されていないようですが・・) 浮気を疑うというより、他の週にもほとんど予定があり、その月はあまり会えないことになるので彼が私を優先してくれないような感じがしたので寂しさを感じました。 私がトリプルワークをしており、正社員で週6、アルバイト週3、余った時間でデスクワークという形態で休みが合うのが週1日しかない為というのも優先してくれていないと思った理由の一つです。 お二人の意見を拝見させていただき、今まで彼にどれだけ優先してもらっていたかを再度痛感したような気がします。
  ただ、悲しかったことは事実ですがわたしの言葉によって会える可能性をもっと狭めてしまう形になったと思ったので そこについて会った時に謝りたいなと思いました。 
 27.132.105.69 
 | 
  Re: ( No.7 ) | 
- 日時: 2023/06/15 19:57
- 名前: 錦鯉
  
  - よく女性が期待するのは
  @結婚したら変わる
  A子供ができたら変わる
  というやつです。
  正直@ではまず変わりません。
  同棲や半同棲などで状況が大して変わらないのだから当然です。
  ポイントはAの時です。
  周囲もこのポイントでは認めます。
  ただしここで変わらなかったら悲惨ですね。
  もう簡単に離婚もできないので。
  というのは昔の話。
  今はかまわず離婚するようですが。
  
 112.139.175.39 
 |