Re: ( No.1 ) | 
- 日時: 2023/06/28 01:21
- 名前: 現実マン(returned)
  
  - AVなどでよくあるシチュエーションです。
 性行為に持ち込む興奮しやすい話。
  でも実積は人間関係構築能力不足の結果に過ぎない。
  高校時代、主さんは 「わざと好きバレ」をやらなかったのですよね?
  幼かったのです。
  大人なら笑い話にしなければならない話。 気持ち良く酔っ払える美酒ですけどね。 これに寄せられる共感は全て腐敗堕落コースと思ってください。 まともに酔っ払えば、主さんいまだにガキで確定です。
 
  若い子たちに、この貴重な教訓を必ず伝えますから、 笑い話にして下さいね。
  
 106.132.155.134 
 | 
  Re: ( No.2 ) | 
- 日時: 2023/06/28 09:24
- 名前: 通り雨
  
  - 高校時代の彼とは縁がなかったんだからしょうがないんですよ。
  それにあなたも「好きばれするほど頑張る」ことができなかったんですよね? 相手の「好きばれ作戦」も受け止められなかった。
  そのすれ違いがある以上、結婚してもうまくいかなかったと思っておきましょう。
 
  逆にどうして旦那様とはそんなすぐ結婚できたんでしょうか? 色々話せるとか、ちゃんと好意を伝え合えたからじゃないの? それこそ縁があったということでしょう。
 
  だいたい、結婚報告をしたときに「昔からずっと好きだった」なんて言ってくる男ロクな男じゃないと思っておきましょう。 本当にいい男なら「そこで自分の気持ちは飲み込む」はずですから。
  だってそうでしょ? いまさら言われても困るでしょ? 困らせると分かる思いやりのある男は、その思いは墓場まで持って言ったはずですよ。
  ってことでよくある不倫話に巻き込まれないためにも「悪い男だった」と思って放置しておきましょうね。 
 111.168.34.226 
 | 
  Re: ( No.3 ) | 
- 日時: 2023/06/28 12:04
- 名前: 錦鯉
  
  - 既婚男性です。
  通り雨さんもおっしゃってますが、普通の男であれば
  >驚いた!、、そうか、結婚したんだね。
  ここまでで後封印します。
  封印できないのなら、はっきりと離婚してくれ、と頼む。
  中途半端な告白しても貴女を困らせるだけ、と解っているからです。
  ではなぜ言ってしまうのか。
  @あわよくば遊ぼうと思っている
  A口に出してしまうことが問題になることが、解っていない。
  Aの人であれば、いろんなところで、口にしてはいけないことを言ってしまって
  周りに迷惑をかけているはず、本人に悪気はないけれどKYな男のはずです。
  そうでない場合は@でしょうね。
 
  
 112.139.175.39 
 | 
  Re: ( No.4 ) | 
- 日時: 2023/06/28 20:47
- 名前: アサミ
  
  - 連絡先を削除したら解決です。
 貴女の場合また連絡取ってしまいそうじゃないですか?
  >>この感情はどうしたらいいんでしょうか? 自ら連絡を取るからおかしくなるのでは? わざわざ男友達に結婚の報告なんてする必要ありますか?
  その男性の好意が本当か嘘かは本人にしか分かりませんが、 後から言ってくるって調子の良い人間ですね。
  本当に貴女の事好きだったら、 長年何度もあったチャンスを逃す事はしないと思うんですよね。 どちらにせよもう手遅れですよ。 後悔したとか言われても知らんし、で終わり。
  逆にご主人が同じようにコソコソしてたらどう思うんですか? 女性から「前から好きだった」とか言い寄られて心グラついてたら まさかそれ本気にしてんのか?って思いません? ドラマとかに出てくる、ろくでもない人間ですよ。 
 60.127.203.157 
 |