Re: ( No.1 ) | 
- 日時: 2023/07/30 02:48
- 名前: 錦鯉
  
  - 既婚男性です。
  男にとって愛は生活の一部だが、女にとって愛はその全部である。 バイロン
  男女の違いが良く出ていますね。
  同じ4年生なのに何で貴女はそんなに暇なのですか?
  もう確定しているから?
  でもそんなでは、就職してから改めて出遅れると思いますが。
  就職が決定したら終わりではないですから。
  実際、大学生に時のカップルが就職後も継続する例は少ないです。
  恋愛は、身体的・精神的・経済的・時間の全てに余裕がないとできませんから。
  無理に継続するより、連絡ぐらいの距離置きが正解でしょう。
  お互いが本当に必要としている関係ならそれぐらいで別れにはなりませんし、
  別れになるのならその程度だったということです。
  たまに逢うのが息抜になり明日への糧になる関係ならよいですが、
  職場の愚痴を言い合うようではダメでしょうね。
 
 
 
  
 112.139.175.39 
 | 
  Re: ( No.2 ) | 
- 日時: 2023/07/30 06:43
- 名前: 現実マン(returned)
  
  - 彼にないもの
  母性本能 主さんにないもの  正当性  妥当性  客観性  忍耐力  計画性  解決能力
  彼に理想の祖母像を求めていて、 プレゼント・サービス・ワガママ許しが恋しいという、 かなり幼稚な話に見えます。
  この掲示板で期待できることは、共感レスを待って、 幼稚な苦しみに麻酔をかけることでしょう。 それでも彼に責任転嫁する資格は得られませんね。 
 106.132.144.159 
 | 
  Re: ( No.3 ) | 
- 日時: 2023/07/31 21:04
- 名前: アサミ
  
  - かまってもらえなければ別れる、というのは極端な気がしますが
 彼氏とお互いの事をとことん話し合ったのですか?
  >>以前よりも態度が少し冷たくなっている この時ぐらいから溝のようなものが出来ているのでしょうか?
  2人とも、「忙しい」「連絡が欲しい」と言うだけでは 別れしか見えないのでは?
  時間とか連絡とか、分かりきってる事じゃないですか? どのカップルにだって時間が合わないとか 連絡のタイミングが合わないとか 大なり小なり生じる事ですよ。 就活が忙しいとか、社会人は忙しいとか当然の事ですよね。
  本当に彼氏の事好きですか?
  相手の事をどれだけ想っているか、お互いに認識出来てますか? 
 60.127.203.157 
 | 
  Re: ( No.4 ) | 
- 日時: 2023/08/30 14:53
- 名前: 京都のクッキー28
  
  - 結論は、四月なり、五月の連休なりの区切りまでのばしてて良いと思う
 
 126.166.49.11 
 |