Re: ( No.1 ) | 
- 日時: 2023/10/05 00:15
- 名前: 錦鯉
  
  - 既婚男性です。
  恋愛中は過剰に不安になり、憶測を抱きやすいものです。
  ここで他人に聞いても何も解決しないのでは?
  多分女性が「私だったら」という意見があると思いますが
  その人と彼女は別人です。同じ思考とは限りません。
  不安があるのなら本人に尋ねるが一番です。
  そういう時の行動は、大抵彼女から見ても異常行動になり、それは
  恋愛にはマイナスになることがほとんどです。
  誤解なら誤解でプラスになることはありません。
  仮に心変わりだとしても、悩んでいても何も変わりません。
  真相がどんな結果だとしても、ご自分の手で知ることからでしょう。
 
  恋愛とは無関係ですが、目上の人に「僕」が通用するのは高校生までです。
  幼い印象を人に与えます。女子で言えば「あたし」とか、一人称を自分の名前で言う感じ。
  高校以上では社会人もありえます。大学生でもバイトすれば準社会人です。
  ましてや今の法律では成人です。貴方は教授に「僕」と自称するのですか?
  ビジネスマナーの基本です。
  自分と対等か、もしくは部下などの下の人間に対してのみ、「僕」を使っても良いとされています。
 
  
 112.138.50.54 
 | 
  Re: ( No.2 ) | 
- 日時: 2023/10/05 08:57
- 名前: 通り雨
  
  - lineの着メロってそんなに意味のあるものなんですか?
 私は既存の着信音を使ってるので理解できませんが。
  でもまあ、もしも意味があるとしたら、(ごみ人間の歌詞を見ましたが) 心理系の国家資格を取るために大学院にまで行こうとしている方です、
  貴方に対して持っている心理学の知識を駆使してしまった自分に気づいたのでは?
  貴方のことを好きでもないのに、貴方ならひっかけられるかもとうっかり心理的なゲームをしかけてしまった。 純粋なあなたがそれに見事に引っかかって楽しかったけど、だましている罪悪感が半端なくなってきた。
  そんなところかもね。 でもこれ、あなたに対してじゃないかもしれないし。 的外れかもしれません。
  それこそ真実なんて彼女の中なんで、彼女に聞かない限り分からないんですよ。
 
  でもまあ、彼女が好きなら、そんなことに気を回すのはやめて、全力で彼女を口説きに行けばいいんじゃない? とりあえずラインじゃなくて口頭で、今すぐ行く系のデートに誘って、そこで楽しく過ごせばいいでしょう。 
 133.205.238.226 
 | 
  Re: ( No.3 ) | 
- 日時: 2023/10/09 23:53
- 名前: タヒ
  
  - アドバイスしていただきありがとうございます。
 参考にさせていただきます。 
 59.147.205.97 
 |