Re: ( No.1 ) | 
- 日時: 2024/01/20 09:50
- 名前: 錦鯉
  
  - 既婚男性です。
  立場としては難しいでしょう。
  >社長の娘かつ後継者ですから、
  この事実は、彼がろくでもない人間である場合はプラス要因ですが、
  まともな気概のある人間ほどマイナス要因になります。
  貴女の正体を知らない状態での恋愛事情なら良かったのですが。
  まあ将来は解りませんので、何とも言えませんが。
  この恋愛がうまくいけば、それだけ彼がダメ人間になる可能性が高くなる。
  最悪、髪結いの亭主となる覚悟で。
 
 
  
 112.138.50.54 
 | 
  Re: ( No.2 ) | 
- 日時: 2024/01/20 11:58
- 名前: る
  
  - 告白しないと決めている。
 あなたが会社を離れる予定もない。 現状相手があなたを好き、アプローチしてくる可能性は無い。
  ということだと、やはりあなたが辛い想いを抱えていくことになるかと思います。 それで諦めようにも、ずっと近くにいると難しいですよね。 あなたは恋愛や結婚には興味がないのでしょうか? やはり他に好きな人を、別の場所で探すのが、一番平和的な解決かと思うのですが。 
 119.24.101.13 
 | 
  Re: ( No.3 ) | 
- 日時: 2024/01/20 13:12
- 名前: ジュリー
  
  - 共通の趣味の話から始めたらどうですか?
  後継者であることとか、女であることは考えず、同じ趣味がある2人としてお喋りしながら近づいたらいいと思います。
 
  あとは、あちらが考える事ですから。
  リラックスね、一番大事ですよ。 
 211.135.101.43 
 | 
  Re: ( No.4 ) | 
- 日時: 2024/01/20 18:51
- 名前: 榊弓
  
  - 錦鯉様
 ご助言ありがとうございます 会社と関係のないところで出会いたかったと思いますが、職場で毎日お会いするからこそ彼の魅力に気付き惹かれたのだとも思います。お外で知り合って仲良くなれるタイプの男性ではなかったかもしれないです、一見ちゃらんぽらんな振舞いをする変わり者なので。笑 でも本当に優秀で素晴らしい方ですから、罷り間違っても私のせいなんかでダメ人間にはなってほしくないですね。
 
  る様 ご助言ありがとうございます 決して恋愛結婚に興味がないというわけではないのですが、コミュ障のため一期一会なら男性と楽しく盛り上がれても「二度目まして」がなかなか上手くいかず、紹介やマチアプは躊躇してしまいます。 自然な流れで出会って、少しずつお互いのことを知っていけたらな。きっと誰もがそう思っているでしょうし、私はもうとっくにそんな幼いことを言える年齢でもありませんが… 会社のことも大事ですから、無理に焦ってプライベートを忙しくしてまで結婚したいとは考えていません。機会がなければ一生独身でも。 ただ、恋愛のきっかけづくりとしても単に大人の仲間づくりとしても、会社以外の何かしらのコミュティに属したいなとはずっと考えています。
 
  ジュリー様 ご助言ありがとうございます 好きな人とのお喋りは楽しいですね。話し下手なので話題をしっかり用意してからでないと自分からはなかなか話しかけにいけません。会話が始まれば相手の方がちゃんと話を膨らませてくれるのですが、あんまりずっと目を合わせて話されると今度はだんだん恥ずかしくなってしまうので、いつもこちらから話をぶったぎってしまいます。好きと意識する以前の方がよっぽど自然に話せていたかもしれません。 同僚として、仲間として長く付き合っていきたい相手であることも本心なので、この気持ちの落ちどころを見つけて良き関係を築いていければいいなと思います。
 
  
 124.159.139.48 
 |