Re: ( No.1 ) | 
- 日時: 2024/02/01 14:51
- 名前: 現実マン(returned)
  
  - 主さんも男女意識差に衝突したようです。
  主さんに同調する人は主さんと運命を共にしますか? 意味が通るように言い換えれば、 「あんたがどんなドジ踏もうが私には悪影響ない。悩み?要は自信が無いんでしょ?察してあげたよ。感謝してね。共感?『その気持ちわかります』どう?自信になったでしょ。好きにしな。身勝手やって人間関係を思う存分壊すがいい。私には関係ないからね」 ですよ。突き放されているんですよ。本当はね。
  男に母性本能はありません。 母性本能の育児向け表現型「察し」「共感」共に男の会話にはありません。 「わたしはこんなに怒っているの。わたしの感情に同調して欲しいの」 同調したら何を要求するのでしょうか? お別れでしょうか? 分離したら敵対関係になる人・組織・国家などは歴史上いくらでもありました。 主さんは敵対するかもしれない人物にまで成長してしまいました。
  主さんでは説明する能力が無いはずです。 主さんが ・女同士の標準的感覚「共感」を求めて言った ・怒りの大きさを表現したかった ・男から見れば幼稚な直情径行 ・彼氏さんに対する謀叛の意志はない ことをワタシが証明しますので、 このトピをこのまま彼氏さんに提示してください ・・・ ・・・ に一票入れておきます
 
  再発防止策としては  恋人への不満 伝え方 みたいなキーワードで検索して、二人で研究してください。 
 223.134.105.98 
 | 
  Re: ( No.2 ) | 
- 日時: 2024/02/01 17:27
- 名前: 錦鯉
  
  - 既婚男性です。
  >私のせいですけどどうしたら普通に戻れますか?
  結論から言うと元には戻れません。なかったことにはできないからです。
  不倫で離婚しなかった夫婦は「再構築」します。
  貴女と彼の関係も「再構築」するしかないです。
  真っ白な布にシミがつけば元の真っ白には戻りません。どんなにしてもうすーい灰色です。
  ぶつけた車を直しても完全に元には治りません。
  ただ気にならなくなるだけです。
  それは心の問題です。お互いに。
  
 112.138.50.54 
 | 
  Re: ( No.3 ) | 
- 日時: 2024/02/09 09:31
- 名前: 通り雨
  
  - 私は恋愛においては信用や信頼は不可欠な人間なので、
 信用できなくなっている相手と恋愛を続けられる心理が理解できません。
  何故別れないの?
  その答えが愛しているからなら、あなたにとって信用は愛情よりも下にあるということなんでしょう。 だったら彼を信用なんてしなくていいんじゃないですか?
  そんなの極論だというのであれば、一度リセットして彼をこれから信用していく努力をするしかないでしょう。 それでだまされたとしたら、その時は自分が間抜けだったと思って、3度目はないと即分かれればいいだけの話です。
  とりあえず同棲をやめられる環境を整えたうえで、どうするか考えたらと思いますよ。 いっそ同棲を解消して、最初の頃のような距離を置いたお付き合いから始めてみたらと思わなくもありませんよ。 
 122.130.99.251 
 | 
  Re: ( No.4 ) | 
- 日時: 2024/02/18 22:18
- 名前: ジュリー
  
  - 同棲解消してはいかがですか?
  リセットしないと崩れるように別れが来ますよ。 
 211.135.101.43 
 |