Re: ( No.1 ) | 
- 日時: 2024/04/22 13:54
- 名前: 通り雨
  
  - >話してて楽しいですけど、恋愛的に好きじゃないし
  では恋愛相談じゃないですよね?
  >その人がいなくなると私はまた一人ぼっちになってしまうなと思ってしまいます。
  この考え方が亡くならない限り同じことを繰り返すと思います。 まずはカウンセリングを受けるなりして「一人でも大丈夫な自分」を作った方がいいですよ。 
 133.201.84.32 
 | 
  Re: ( No.2 ) | 
- 日時: 2024/04/22 17:04
- 名前: 現実マン(returned)
  
  - 通り雨さんとほぼ同意見
 @カウンセリング A心療内科 という一票を入れておきます。
  今の主さんへ 「息子の嫁になってください」 と言えません。 
 220.211.168.70 
 | 
  Re: ( No.3 ) | 
- 日時: 2024/04/22 23:06
- 名前: 錦鯉
  
  - 既婚男性です。
  男性は会ってすぐエッチするような女性に、自分は特別に選ばれた、
  という意識よりこいつは誰とでもそうする、と考えます。
  その時点で遊び相手にはなっても本命になることはないです。
  >その人がいなくなると私はまた一人ぼっちになってしまうなと思ってしまいます。
  愛着障害とかインナーチャイルドとかありそうですね。
  カウンセリングをオススメします。
  
 108.61.246.26 
 | 
  Re: ( No.4 ) | 
- 日時: 2024/04/23 17:48
- 名前: ミルクティー
  
  - カウンセリングや心療内科行っても治りますかね
  精神科言ったら余計悪化しましたし
  
 42.145.64.180 
 | 
  Re: ( No.5 ) | 
- 日時: 2024/04/23 19:38
- 名前: 錦鯉
  
  - 精神科は専門性が強く他科の医師でもきっちりは診れないです。
  また医師によりムラがあり、3人に診てもらったら3種類の病名がつくなんてこともあり
  2人と1人に診断が分かれた場合、1人の診断の方が正しいなんてこともあります。
  こんなことが起こるのは、診断の方法が誰がやっても同じという客観的な数値に
  よる検査方法が確立していないからです。
  ホントに医師に寄ってまちまちなので、最低でも3人には見てもらいましょう。
  それでも自分に合う人と巡りあえないこともありますが。
  諦めずに色々なところに通えばいつかは貴女に合った医師に巡りあえます。(カウンセラーでも可)
  カン違いしないでほしいのは、医師は医療を生業にしているだけの人が多いです。
  別に世のため人のためにしているわけではありません。
  ホントにそういう意思があれば、外科か内科を選択して、救急外来か無医村に行くでしょう。
  精神科を選択する人は血が嫌い、苦手な人が多いかと。
 
 
 
 
 
 
  
 45.77.132.225 
 | 
  Re: ( No.6 ) | 
- 日時: 2024/04/23 19:54
- 名前: 通り雨
  
  - そりゃ自力でできるなら自力で頑張った方がいいけど、自力でできないから
  一人が怖い
  と、切った方がいいと自覚している男を切れないのでは?
  カウンセラーに色々と話す中で自分で気づけるものもあるだろうし。 カウンセラーの知恵を借りつつ、自分でも自分を何とかするべく色々調べて、努力したらと思います。
  そうですね、 まずは「何故独りぼっちが嫌なのか」を探ってみてはいかがでしょうか? 
 133.201.84.32 
 |