Re: ( No.1 ) | 
- 日時: 2024/05/07 19:33
- 名前: 現実マン(returned)
  
  - 同性愛専門のところへ行かれるのが妥当ですよ。
  ワタシ共は同性愛者に社会的差別をしないだけです。 恋愛として交際を申し込まれたら明確に 「断固拒否」 という意味の回答をする権利がありますからね。
  逆に、 「同性愛者から恋愛として交際申し込みを受けました。困っています」 という相談を異性愛者から受けたら、 「社会的差別をしないことは誓うが、 恋愛は一切妥協の余地なく断固拒否」 という意味で答えるよう勧めますよ。 
 220.211.168.70 
 | 
  Re: ( No.2 ) | 
- 日時: 2024/05/07 19:45
- 名前: M.A
  
  - 不快な思いをさせちゃったみたいですね。ごめんなさい。そういうとこって荒れてしまって傷つくこと多いんです。質問は削除出来ないみたいだからすみません  ご迷惑かけてしまってごめんなさい 気持ち悪い思いさせてごめんなさい
 
 106.130.50.33 
 | 
  Re: ( No.3 ) | 
- 日時: 2024/05/07 19:59
- 名前: 錦鯉
  
  - 既婚男性です。
  同性愛に理解があるのと、自分が対象になるのは別の話です。
  理解があるといっても、あくまで人の話なので。
  軽いレベルなら、例えば、女性が年上の恋愛は認める、問題なし。
  でも自分はイヤ、とかそういうものです。
  他人のことなら、関係がないのでとやかく言わないけれど、
  自分のこと、あるいは自分の子供の場合は話は別、なんてのはよくある話ですよ。
  今はネットで同性愛を容認どころか、希望する人も見つけられるので
  そういうことにした方が良いでしょう。
  あまりしつこくして、相手が攻撃に転じたら
  最悪大学にも居場所がなくなります。権利があってもマイノリティであることは
  自覚しましょう。
  
 42.124.77.219 
 | 
  Re: ( No.4 ) | 
- 日時: 2024/05/07 20:05
- 名前: M.A
  
  - アドバイスとても参考になります。自分に当てはめるとたしかに男性に告白されても困るし、怖いというのもあるかもです。私ももういい大人なのでもう少し思慮深く行動するように心がけます。
 ありがとうございました 
 106.130.50.33 
 | 
  Re: ( No.5 ) | 
- 日時: 2024/05/07 20:11
- 名前: M.A
  
  - 現実マンさん、錦鯉さんありがとうございました。
 お二人がかけてくれた温かいアドバイス忘れません! ありがとうございました お世話になりました。 もう訪問はしませんのでこちらで挨拶します。 
 106.130.50.33 
 | 
  Re: ( No.6 ) | 
- 日時: 2024/05/08 02:07
- 名前: 家主もも
  
  - こんにちは。
  もう見てないかもしれないけどアドバイスさせてね。
 
  >先輩の方から今彼女さんはいるの?とか、 >気になる女の子いるのって聞いてくれて
  そんな事を聞かれたら気になっちゃうよね。
  ここ数年で「多様性を尊重しよう!」という考えが浸透し、先輩もいろんな経験をして、寛容になったのかもしれないね。
  でも、ここは慎重になったほうがいいと思うよ。
  せっかく薔薇色と感じるまで仲良くなれたんでしょ。 今、幸せを感じているのなら、 今の関係を大事にしたほうがいいような気がしました。
  もし、先輩の気持ちが知りたいのなら、 M.Aさんも質問すればいいんじゃないかな。
  例えば、 「先輩は好きな人いるんですか?」とか ちょっと褒め言葉を入れてみて、 「先輩は魅力的だからもてるでしょ?」とか 「先輩が好きになる人はどんな人だろう?」とか
  突然、質問すると怪しいから、 聞きやすい雰囲気を作ってみてから聞いてみたらどうだろう。
  その答えが異性であるなら、 その時、また改めて考えたらいいと思うよ。
 
  (追伸) 私は管理人です。 真面目に一生懸命書いてくれたのにごめんなさい。 私は不快な思いはしてないよ。 もし、削除したいのなら教えてね。 
 114.150.115.60 
 | 
  Re: ( No.7 ) | 
- 日時: 2024/05/08 10:34
- 名前: 通り雨
  
  - 現実マンさんは不快と言っているわけではなく、同性愛の相談は同性愛者の多いところでした方が有益な情報が得られるのでは?という意味で書いていると思いますが……荒れているんですか。
 でしたらなかなかそういう所での相談は気が引けますよね。
  そしてまだ見てくれる可能性があるかもと思って書きます(毎日来ているわけではないので、タイミングを逸しました)。
 
  >女の子と付き合うのはちょっと、、そんな目で見てるなら関係を改めなきゃいけない
  これが告白の答えだったのなら、先輩の中にあなたへの恋心はないと思います。 でも、あなたがちゃんと一線を引いてくれることに甘えて、
  可愛い後輩に好かれている自分
  に酔っている可能性があります。 一番高い可能性はこれだと思いますよ。
  そもそも同性愛って理解しづらいと思っているというか、そこまで本気で性的に自分を好きだと思っているとは先輩は思っていない可能性があります。 だから告白してくれたあなたにそういう行動ができるのだと思います。
  もしもあなたが男性だったら、してこないって思いますよね?
  同棲だからこその甘えが出ているだけだと、嫌われてはいないけど、恋愛感情はないと思っておいた方がいいと思います。 だから告白はお勧めしません。
 
  そしてこのままだと次の恋愛に向かえないだろうし、辛い思いをし続けるだけだと思うので、先輩との関係はフェードアウトした方がいいんじゃないかと思いますよ。
  好きでも答えてくれない相手に縋り付いていると、その年数が長い分だけ地味に傷が深くなりますから。 辛くても「諦める」という選択をした方がいいと思います。 
 133.201.84.32 
 | 
  Re: ( No.8 ) | 
- 日時: 2024/05/08 18:31
- 名前: 現実マン(returned)
  
  - なんか言い訳がましくて黙ってましたが、
 家主さんと通り雨さんが機会を作って下さったように見えましたので、 「主さんに『断固拒否』が突き刺さってしまったようですね。  女性向けにしては表現が厳し過ぎました。  ごめんなさい。補足します。  同性愛者さんからの求愛を受けた異性愛者は  お断り以外に伝えるべきことが無くて、  同性愛者さんに適合する要素を持っている確率は低いことが見込まれ、  異性愛者さんの意見は  同性愛者さんに適合しないばかりか、  欠陥意見となる恐れが強く、  同性愛者さんの社会性を破綻させてしまう悪夢すら描けてしまうのですワタシ。  ワタシは高校生の頃、「わたしのこと好き?」お試しイタズラを食らって横恋慕を疑われて人間関係に大損害を受けたことがあります。  不可抗力でサークルクラッシャーになってしまったことがあります。  そして、救助活動を何もしないばかりか  責任転嫁・逆切れ・ごまかし・捏造・気休め・無言・鈍感で逃げることができる欠陥意見投稿者の醜態も昔見たことがあります。  こんな状況に主さんを落としたくないのです。  だから同性愛者さんの専門hpが妥当と判断しました。  表現が男性的過ぎましたね。ごめんなさい」 を申し上げます。 ありがとうございました。 
 106.132.109.117 
 | 
  Re: ( No.9 ) | 
- 日時: 2024/05/09 18:59
- 名前: 真弦
  
  - アラフォー女性です。
  スレッドひととおりすべて読みました。 M.Aさんが読んでくれるかわからないけど、私からもちょっとだけ。
  まず思ったのは、あなたがとってもその先輩が好きなんだなぁ、ということ。いじらしいくらいの気持ちが文面から伝わってきました。 そういう気持ちは、異性愛だろうが同性愛だろうが、素敵なことだと思います(*^^*)
  ただ、相手に受け入れてもらえるかどうかは それとは別のことだから、辛いよね。 男女同士であれ同性同士であれ、それぞれの性的指向がどのようなものであれ、想いが成就するとは限らないものね…恋って難しいね。
  自分の話で申し訳ないんだけれど、大昔、親友で大好きだった男の子がいました。私は女性で、彼はゲイでした。彼は私のことをとても好いてくれて、なんでも話してくれたしハグもしました。 ただ、それは100%友達としてのことだったから、私はとても辛かったです。
  先輩とのわずかな触れ合いで 心が揺れ動くM.Aさんのお話は、なんだか当時の自分のことのようにも思えて、なおのこと他人事に思えなくなってしまったの。
  ただ、、、 恋としては想いに応えてもらえなくて、しんどかったし辛かったけど、その親友と交わした友情は、今でも私の大切な宝物です。
  あなたにとっても、今 先輩と過ごしている「薔薇色のような」時間は、掛け替えのないもののはず。 恋に限らず、人との「ご縁」は宝物になりますよ。
  家主ももさんの、 「今、幸せを感じているのなら、 今の関係を大事にしたほうがいい」 という言葉に、私も同意します(^^)
  あなたが素晴らしい人生を送れますように。 
 37.188.166.132 
 |