Re: ( No.1 ) | 
- 日時: 2024/05/14 09:28
- 名前: 錦鯉
  
  - 既婚男性です。
  10代ならともかく、30代にもなれば
  「帰れ」「返せ」ではなく
  「帰ってくれ」「返してくれ」でしょう。
  言葉遣いに「モラハラ気質」「DV気質」が出ていますら、
  お付き合いするのには問題外の人間なのでは?
  >ただこの場合相手への気遣いとはどのようなことをしたら >良かったのかそこだけ分からないので教えて頂きたいです。
  貴女がおとなしすぎたから舐められていたのか(最初から平等じゃない)、
  彼が年下であることを意識し過ぎて、貴女に舐められないように、過剰に強い態度に出ているのか、
  そこのところは解りません。
  まあどちらにしても、30代にしてはお子様でしょう。
 
 
  
 42.124.77.219 
 | 
  Re: ( No.2 ) | 
- 日時: 2024/05/14 10:24
- 名前: まぃ
  
  - 彼は私を見下してると言っていました。
 尊敬できるところが全くないと。 彼から付き合いましょうと言われて始まりましたが、お付き合いしてなかったのかもしれませんね
  荷物は処分してもらおうと思います。 
 133.106.136.142 
 | 
  Re: ( No.3 ) | 
- 日時: 2024/05/14 23:04
- 名前: 真弦
  
  - え? え?? え???
 読んでいて違和感しか感じなかったのは私だけ? なんかもう突っ込みどころ多すぎて…(汗)
  錦鯉さんと同じく、私もその彼氏さんのモラハラ気質を真っ先に疑ってしまいましたよ。
  てか15kmって、いったいどこ歩いたの(汗) 散歩なんて概念におさまる距離でないわよ(汗) 普段から10キロ以上のハイキングでもしなれてるなら別としても、いきなりそんなに歩いたら そりゃ脚も痛くなりますってば! そっかー脚痛くなっちゃったのか、つれまわしちまってごめんな、今日は出前でもとるか!ってなってもいいと思うんですが??!!
  そして 光熱費だの 割りがあわにいだの デメリットだの言ってしまうようなあたり、浅ましいしちっさい男という印象を抱いてしまいますね。
  まぃさんが耐えて当たり前、 身の回りのこともして当たり前、 みたいに思っていそうで、 そうだとしたらDV男の可能性はとても高いです。
  さてお尋ねの「もっと気遣いできたのでは」という点ですが、まぃさんのお話を聞くかぎり、今回のことはまぃさんが気遣いできなかったことが原因とは思えないので私にはそのあたりのアドバイスは思い浮かびません。ごめんなさい。 むしろ、別れられるものなら別れたほうがいい、と思わざるを得ない。 そして、もっと常識的で、気遣いもできて、理解と愛情をもって まぃさんを大切にしてくれる男性と出会えますようにと思います。
  ひとつ心配なのは、 もし彼が、私が印象に抱いたとおりのタイプだったとしたら、自分に従順で いうことを聞いてくれる相手を失うのは惜しい気持ちになるからと、うまく甘いことをまぃさんに言って元の鞘におさまろうとしてくることです。 反省してる、俺が悪かった、まぃがいないと俺はだめだ、、、などと言ってね。 厄介なのは本当に反省してるわけではないことです。
  私も軽度ですが鬱を患っています。 わずかながらこの病のしんどさはわかるかもしれない。 だからこそ、鬱という病に理解と気遣いを示さないばかりか、まぃさんに対してこのような扱いをするその男性に怒りを覚えてしまいますし、まぃさんの状態がこの男のために悪化しないかとても心配です。
  まぃさんには、「自分のなにがだめだったのか?」と自分の悪いところを探すのではなく、自身を労り、心をやすめることに視点をむけてほしいです。
  長々と失礼しました(汗)
  
 37.188.137.207 
 |