Re: ( No.1 ) | 
- 日時: 2024/07/05 00:42
- 名前: 現実マン(returned)
  
  - しょうがいの方ですか。
 ワタシ共の感覚や「当たり前」で意見すれば、 高確率で欠陥意見やガセネタになるでしょう。
  欠陥意見を採用した結果は主さんの全責任なんです。
  カウンセリングのサイトへ行かれた方が、 欠陥は少ないでしょう。 たらい回しになるかもしれません。 ごめんなさい。 
 106.132.77.166 
 | 
  Re: ( No.2 ) | 
- 日時: 2024/07/05 08:13
- 名前: 錦鯉
  
  - 既婚男性です。
  @社内恋愛という時点で成立が難しい
  A貴女が自覚しているポイントで困難
  B恋愛が成立した場合でも、彼の両親が結婚には反対する可能性が高い
  一旦恋愛が成立し、彼が両親を説得する、と言っておいて結局説得されて別れることに、
  なんてケースは多く、というよりその可能性の方が高いです。
  その場合、貴女はもっと傷つくでしょう。
  カウンセリングを受けるか、何も告げずに退社、他県に移動して物理的に関わりを断ち、
  後は時間薬に任せる、といった方法しか思いつきません。
  (告白をするかどうかは貴女の自由)
 
  
 42.124.77.219 
 | 
  Re: ( No.3 ) | 
- 日時: 2024/07/05 18:57
- 名前: ジュリー
  
  - 必ずしも障がいが理由が理由じゃないですよ。
  そんなこと考える人なら、食事に行かないと思いますし。
  残念ですが、好きな人に好きな人が出来たという事実は認めるしかありませんから、次を探しましょう。
  泣いてても、他の人とワクワクしてても時間は過ぎて行きます。
  誰だって好きな人に愛してもらいたいですが、そうならない経験はみんなあります、あなただけじゃありませんよ。
  今日までの人生で、その人が一番いいだけなんです。 これからどれほど素晴らしい人生が待ってるでしょう?
  そちらに目を向けましょう、その人は放って置きましょう。
  挨拶はする、メールは来た時の内容が面白い時だけ返信しましょう。
  大丈夫ですから、みんな泣いた経験はありますよ。
  幸せを体解する準備運動だと思いましょう。
  前を向いて笑顔でいて下さいね。
  応援してますよ〜
 
  
 133.106.51.147 
 | 
  Re: ( No.4 ) | 
- 日時: 2024/07/07 16:54
- 名前: よう
  
  - 書き込み失礼します。
  色々な感情がありますよね。
  私の経験で失礼します。私もある職場で働いていたときに相談者さんとは違うハンディキャップをお持ちの方がいました。
  その方はハンディキャップがあることで時には仕事で悩み,葛藤しているときもありましたが、それ故にとても周りの人の心に敏感で,優しく,とても真面目に仕事に取り組んでいました。
  自分も仕事で悩んでいたときに、元気がないことに気づき声をかけたりしてくれました。私はハンディキャップがあることよりも、その方の優しさや真面目さがとても印象的で尊敬もしていました。
  相談者さんのことは詳しく知っているわけではありませんが、きっと他の方にはない視点や見えるもの、感じることが出来るものやできる行動があるのだと思います。
  同じ職場というのはすごくしんどいのもとても分かります。せめて後悔だけはないように、少しでも楽になることをお祈りします。
  個人的な意見で失礼しました。
  
 217.178.50.197 
 |