Re: ( No.1 ) | 
- 日時: 2024/07/11 16:13
- 名前: 現実マン(returned)
  
  - 「修理以外の選択肢無し」に一票入れます。
  買った店か、 検索キーワード  ネックレス 修理 でヒットした店
  相談相手はどちらかの店です。
  見た目が大変化するなら、 彼に相談ですね。
  ネックレスはもともとどこかにひっかけてしまった時に首を守るため、ある程度の負荷が加わると丸カンが外れるようにできているらしいです。 そのため、修理する必要性と機会が多いと感じてしまうかもしれません。 お気に入りのネックレスを修理して使いたいけれど、プロに頼むと時間も費用もかかるから自分で修理したい、と考える人も少なくないでしょう。
  ネックレス修理グッズは100円ショップにあった気がします。 ダイソーよりはセリアの方がイメージ合いますね。 
 220.211.168.70 
 | 
  Re: ( No.2 ) | 
- 日時: 2024/07/11 21:18
- 名前: アサミ
  
  - 自分だったら100円のチェーンを買って
 セルフで修理します。
  そしてクイズ式に 「最近見た目を変えたんだけど  どこが変わったでしょうか!?これ当てたら天才!!」と明るく言う。
  もし自分で修理出来なかったら、 「ネックレスが切れた!!  ◯◯にプレゼントしてくれたやつなのに。  ショック・・」と 感情を分かりやすく伝えながら報告する。 そしてお店で修理出来ないか今度聞いてみようかなぁと話す。
  喧嘩の事を考えてしまって 深刻な雰囲気で言ったら、 変な感じになりますよ。 
 60.127.203.157 
 | 
  Re: ( No.3 ) | 
- 日時: 2024/07/11 21:20
- 名前: 錦鯉
  
  - 既婚男性です。
  現実マンさんのおっしゃる通り、ネックレスのチェンは無理に引っ張ると切れるように
  作ってあります。
  お風呂のチェーンを見て見ましょう、(丸い球のタイプはゴムのところとか、浴槽についているところ)
  輪が切れているところ(切れていないとパーツ同士を繋ぐのが不可能)が
  二重になっています。引っ張ることが前提になっているものはそういう作りなんですよ。
  でもそれはネックレスにするにはデザイン的に良くないのでCの切れ目の部分を曲げて閉じているっだけです。
  最初からOではつなげることが物理的に不可能です。
  もちろん開いている部分をつなげた時に溶接といって(現在ではレーザー溶接)金属を
  溶かして繋げてから完全にOにすることもありますがそれは高級品。
  それでも現実マンさんのおっしゃった通りわざと切れる部分は作ってあります。
  それほど高級でなければ、Cの所を物理的に曲げているだけなので必ず開きます。
  ネックレスのチェーンが細く小さければ簡単に継ぎ目が開いて切れるので扱いには注意しましょう。
  私は妻のネックレスやペンダントなどよく修理するのですが、継ぎ目の変形を直したり
  繋いだりするのには、ラジオペンチといって先が細くなったペンチを使います。
  (できれば2個必要、左右同時に使う)
  ただ普通に使うと金属の道具で捻じ曲げるので必ずチェーンに傷がつきます。
  それを防ぐために先をゴム・プラスチック・ビニールテープなどで覆う必要があります。
  自信がなければプロに任せた方が安全です。
 
 
 
  
 182.21.182.16 
 | 
  Re: ( No.4 ) | 
- 日時: 2024/07/12 08:50
- 名前: ジュリー
  
  - お店で修理だね
  喧嘩中でも、彼氏さんはそれに対して怒るわけはないと思うから大丈夫だよ 
 133.106.49.130 
 | 
  Re: ( No.5 ) | 
- 日時: 2024/07/12 09:48
- 名前: 錦鯉
  
  - >喧嘩中でも、彼氏さんはそれに対して怒るわけはないと思うから大丈夫だよ
  これは何とも言えない。
  切れた理由によります。
  @わざとやったのなら当然おこる
  A他人のせいなら怒らない
  B貴女に過失がある場合、相手の性格、貴女との関係性による
  たとえAであっても貴女の管理が悪かったとも言える
  ひっかけた場合、注意が足りなかったのは事実。
  ものごとは白と黒だけでなく必ず灰色の部分が存在する
  灰色の部分が黒になるか白になるかは貴女との関係性による
  当然彼が機嫌がいいとか、喧嘩中とかも影響します。
  機嫌がいい時におねだりをして通すなんてことはよくあることでしょう。
  逆も同じです。
  喧嘩中とか機嫌が悪いときは普段怒らないことでも怒るもの。
  ドラマでもよくあるケース。
 
  
 182.21.182.16 
 | 
  Re: ( No.6 ) | 
- 日時: 2024/07/12 20:22
- 名前: ゆい
  
  - みなさん、たくさんアドバイス下さって
 ありがとうございます。
  自分がきようじゃないので、 近くの修理屋さんに明日 お仕事終わりに 行ってみようと思います。
 
 
  ネックレスの仕組みも勉強に なりました。ありがとうございました 
 106.133.114.211 
 |