Re: ( No.1 ) | 
- 日時: 2024/08/05 17:44
- 名前: 現実マン(returned)
  
  - ワタシが女性だったら中止します。
 "堂々と平然と浮気するぞ宣言" に見えてしまいますからね。
  公平に見れば、双方だらしなかったかもしれません。 リラックスし過ぎ? 
 220.211.168.70 
 | 
  Re: ( No.2 ) | 
- 日時: 2024/08/05 18:48
- 名前: 錦鯉
  
  - 既婚男性です。
  自分が相手を気に入っていて逃したくないと思っているのなら
  わざわざ地雷を踏むような話はしないと思うんですよね。
  この話でどの程度怒るか、いざとなれば言いくるめられそうか、チェックを
  したんんだと思いますよ。
  
 182.21.182.16 
 | 
  Re: ( No.3 ) | 
- 日時: 2024/08/05 21:24
- 名前: みー
  
  - お二人ともありがとうございます。
 浮気発言なんですかね?だったら悲しいです。地雷を踏んだと思っていない可能性があります。どちらにせよ注意しますね。 
 106.73.175.225 
 | 
  Re: ( No.4 ) | 
- 日時: 2024/08/08 09:26
- 名前: 通り雨
  
  - 結婚相手に向くかどうかはあなたにしか見抜けませんが、デリカシーがないのと他人に厳しいのは確かですね。
  もしくは話題の選び方が間違ってるか。
  >先日彼から飲み屋で「婚活していた時に初対面で家に行きたいという子がいて、招いてそういうことをしたら音信不通になって」という話がありました
  どんな話の流れから出た言葉かわかりませんが、これであなたの同情を誘おうと思ったのかもしれません。 変な女に引っ掛かったねと。 なのにあなたの反応が別方向に行ったので焦った可能性はありますよ。
  >「なんで知らないのかな、初日だとしてもそれは知っていてもいいのに」
  これもねえ、内容によっては愚痴として零すかなあと。 うちの夫婦なら(仕事に関しては厳しい方なので)そういう話や愚痴も出るので、そこまで不快感は感じません。 価値観の差が出ただけかもしれませんね。
  そうですね。 他が良くて教育のし甲斐があるのなら、このまま結婚の話を進めてもいいかもしれませんが、たぶんその教育は結婚後もずっと続きます。 それにストレスがたまらないならいいけど、たまるタイプならやめておいた方がいいかもしれません。
 
  でも、結論を出せるのはあなただけなので、色々な人の意見を聞いて、その上で出した方がいいと思いますよ。
  
 60.238.218.32 
 | 
  Re: ( No.5 ) | 
- 日時: 2024/08/08 19:15
- 名前: 錦鯉
  
  - 通り雨さんのおっしゃる通りに、彼に好意的な考えもできます。
  悪意がない、ということで。しかし、だとすると
  >7つ上の44歳の方です。
  これで何?となるんですよ。
  適当にやっていれば降格がなく、昇進しなくてもかまわない公務員とか
  トレーダーとか、芸術関係、スポーツ関係とか特殊な能力が収入源とか、
  親が財産家とか遺産があるとかでないと、年齢に見合う年収があるか疑問です。
  その辺も確認した方がよろしいかと。
 
 
 
  
 182.21.182.16 
 |