Re: ( No.1 ) | 
- 日時: 2024/09/16 15:49
- 名前: 現実マン(returned)
  
  - 相談文を読ませていただいて、
 ワタシが瞼に描いた光景。  内面外見ともに準備不足な主さん  男女意識差の教訓ゼロ です。
  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー前提ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 男の恋はまず性欲(見た目)から
  基本的に、男が生存するためには女性が必要不可欠で、 直感だけで特定の女性を嫌うことはありません。
  (第一段階)女:見た目が好みのタイプか?「気持ちイイ」を感じる容姿か?   男:納得できる程度に整ったレベルの見た目か?    ┗→基準→"世界各国の【女性平均顔】Japanese"(←検索キーワード)参照→NO     ↓OK (第二段階)味方として認められたか。または周りの人々に迷惑をかけないかを識別→中立または敵対 (←女性に無い段階。短期間)     ↓味方または歓迎 (第三段階)一緒に居て楽しいか?→NO     ↓OK (第四段階)同志・戦友レベルになれそうか、または猛獣(彼のこと)飼育員になれそうか見極め→不適 (←女性に無い段階。所要2-3カ月)     ↓OK (第五段階)交際(同盟)申込みレベル→NO     ↓OK (第六段階)同志・戦友または猛獣(彼のこと)飼育員レベルに達したかを見極め→NO(←女性に無い段階。交際中の常時)     ↓OK (第七段階)彼女との結婚を意識
  何しろ基準・標準は平均顔です。 病的な痩せも肥満もしておらず、 ベリーショートボーイッシュヘアにしておらず、 出歯など、複数個所の八重歯がない日本女性が 髪型・メイク・服装を各店に「わたしに似合って男ウケ」と発注し、 その中からご自身の好みを選択することで、 外見整備をしさえすれば、 7〜8割の女性が外見のチェックを通過できます。
  その後、男が築く女性との関係は徹底しており、 二人三脚で生存競争を戦えるような人間関係です。 男の「好き」に「気持ちイイ」という意味はありません。 「適合」という意味です。
  一方、女性の恋のステップは「(一)→(三)→(五)」 の3段階でしかなく、 直感で「嬉しい・楽しい・気持ちイイ」を追求するだけであるため短いスパンです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーここまで前提ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  男という生き物は本質的に 負けず嫌いの意地っ張りで、 妬きもち妬きのスケベで、 劣位劣等敗北には死ぬ程の危機感があります。
  年齢的に主さんが優位ですが、 人間関係の建て方を知らない。 シンデレラ症候群(←検索キーワード)も克服できていない。 そんな再現映像を描いてしまいました。
  成功率は低いです。 大人が恋した時の基本通り、きっちりやって下さい。 @前提で記述した通りの外見整備 A本人だけを狙って、わざと好きバレ(検索キーワードは「プチ告白」「遠回しに好意を伝える」) B先方が進展を望まないなら、変化無しか逃げ腰となります
  主さんの今後。 そのためにも、教訓を得て下さいね。 
 220.211.168.70 
 | 
  Re: ( No.2 ) | 
- 日時: 2024/09/16 16:50
- 名前: かおる
  
  - 現実マンさん、丁寧なご回答ありがとうございます。
  人間関係の建て方を知らない、というお言葉に些か引っ掛かりは覚えましたが、概ねその通りだと思っております。
  シンデレラ症候群についても、初めて聞く言葉だったので調べました。 たしかに、自分が基本的に受け身になっているのは事実ですね。 小さな大学のため、噂になるのが怖いという言い訳を自分にしてしまっているのもあるかもしれません。
  今後のためにも色々行動してみようと思います。 
 59.132.87.37 
 | 
  Re: ( No.3 ) | 
- 日時: 2024/09/16 19:02
- 名前: 錦鯉
  
  - 既婚男性です。
  体の関係までありえるなら、オトコ選びは慎重にしましょう。
  >私は大学4年で、3つ下の後輩(男の子)が気になっています。
  この状況は彼が真面目で、かつ彼が好意があるなら時間がない、と焦りにになるので
  有利に働きますが、一方で小さな大学なら、すぐ噂になるので行動は慎重になるかと。
  悪い意識も持っているなら、相手がすぐ卒業するので、適当にヤルことも可能ですが
  自分は残るのであまり極悪なことはできないのではないでしょうか?
  卒業後継続なんてことは、確率極小なので割り切るか、院に行ってまだ残るか
  もし6年生の学部でしたらご容赦を。
 
 
  
 182.21.253.209 
 | 
  Re: ( No.4 ) | 
- 日時: 2024/09/16 19:46
- 名前: かおる
  
  - 錦鯉さん、お返事ありがとうございます。
  実は病気になってしまい、あと1年私は大学に残ります。 そのことを向こうも知っています。
  その1年という期限がどう働くかは分かりませんが、何にせよ長く大学に残るのは向こうなので下手な行動はしないと思いますし、何よりそんなことをする人ではないと思っています(私の欲目かもしれませんが)。
  期限がないのは私もなので、ひとまず接触機会を増やすことと向こうが驚かない程度に好意が伝わるようにしようと思います。 どんな風にすればいいのか、全くもって未知数ですが……。 
 180.144.105.152 
 | 
  Re: ( No.5 ) | 
- 日時: 2024/09/17 07:41
- 名前: ジュリー
  
  - まだわからないですよ。
  あまり積極的じゃない人が新鮮なのかもしれないし、みんなに対するような態度で接してるだけかもしれないし。
  ゆっくり進めて行きましょう。
  楽しんで下さいね。 
 133.106.55.13 
 | 
  Re: ( No.6 ) | 
- 日時: 2024/09/17 11:45
- 名前: かおる
  
  - ジュリーさん、お返事ありがとうございます。
  優しいアドバイスを頂けて、私も少し不安が和らぎました。
  ひとまず、自分に素直に、急がず丁寧に相手と接してみようと思います。 
 180.144.105.152 
 |