Re: ( No.1 ) | 
- 日時: 2024/12/16 16:45
- 名前: 現実マン(returned)
  
  - 持ってはならない理想を主さんが持っていたり
 彼と主さんの意識差が大き過ぎたり、 金銭感覚が違い過ぎたり、 複雑過ぎて、時間が無いワタシでは手に負えない案件です。 すみません。 他のアドバイザーさんに委ねたいです。 
 106.133.222.65 
 | 
  Re: ( No.2 ) | 
- 日時: 2024/12/16 18:44
- 名前: 通り雨
  
  - 結論としては自力で決めろとなるので、考えるヒントになればいいなと思いつつ私の意見を書きます。
  >@将来同棲が出来そうにない
  どうして同棲にこだわるのでしょうか? 私は同棲に価値を置いていないのでなぜ悩むのか理解できません。 実際結婚一週間前に彼の家に住み着いて、引っ越しを済ませ、結婚式と同時に入籍して、そこからずっと一緒に住んでます。
  仕事に関しては彼がどんな会社に就職するかわからない以上、今そこを悩んでもしょうがないと思います。
 
  >A生活習慣が悪すぎる(合わなすぎる)
  そりゃ大学生と社会人じゃ活動時間が違って当たり前です。 それは就職してから変わるものなので、起きる時間等については今は気にしない方がいいでしょう。 後回しにするかすぐやるかなどの考え方については譲歩点を見つけるか、どちらかに合わせるかしかないでしょうね。
 
  >Bお金の面
  経済的なことはきちんと話し合うしかありませんが、今までおごってきた分をおごってねって言って、おごってもらえばいいんじゃないですか? そこはあなたがどれだけ彼を掌の上で転がせるかどうかです。 頑張って転がしましょう。
 
  >C顔がタイプじゃない
  生理的に無理なタイプですか? そうでないなら気にすることは無いでしょう。
 
  >D彼を無意識に見下してしまうかもしれない
  変わるかもしれないし、変わらないかもしれないし。 これもやはり彼が就職してから考えるしかありませんが…… 一度染みついた考え方を抜くのは大変かもしれません。 今のうちにカウンセリングでも受けたらと思います。
 
  >E性格が真逆すぎる >彼はポジティブで楽観的、一方私はネガティブで悲観的です。
  逆に丁度いいんじゃないですか? ネガティブなままだと進まない物事を、ポジティブな彼が引っ張って行ってくれそうなので。 彼が楽観的な考えで暴走しそうなら、悲観的なあなたが慎重になれと止めることもできるでしょう。 こればかりは「あなた達がそれを良しとするかどうか」というのがあります。 これも話し合わないとならないものの一つだと思います。
 
  あなたは先にすべてきっちり決まっていないと気が済まないからこうやって悩むのでしょうけど、 彼がどこに就職し、どう務めるのかによって変わってくるものが多いです。 だから彼の就職先が決まってから話し合うようにしたらと思います。 
 60.238.218.32 
 | 
  Re: ( No.3 ) | 
- 日時: 2024/12/16 18:50
- 名前: 錦鯉
  
  - 既婚男性です。
  同棲は、交際だけでは解らない、生活サイクルの相性や経済感覚を確認するために
  するものです。3カ月、半年、長くても1年なので、結婚を考えた時に
  マンスリーでも借りて過ごせばいいです。
  でもその年齢では、彼がよほど貴女に惚れこんでいない限り、結婚を考えることは
  まずないです。女性の適齢期と男性の適齢期は違うので。
  幼馴染の不動の関係でもないと。
  結婚など考えずに、お付き合いだけを楽しみ、見る目を磨き、一方で
  何歳ぐらいから何歳ぐらいまでの間に結婚をするつもりでいろいろ用意した方が
  良いかと。
  そんなことを意識しないで結婚したい、と思う人に出会ってしまえば、貴女が
  並べたいくつかのことも大した意味がないくらいになります。
 
 
  
 42.127.91.192 
 |