Re: ( No.1 ) |
- 日時: 2025/05/26 15:52
- 名前: 錦鯉
- 既婚男性です。
これはどちらかが悪い、というわけではなく相性が合わない、と言うことでしょう。
同棲しても結婚しても、それぞれが個室を持ち(もちろん寝室も別)
必要がなければ部屋から出てこない、ということを認める必要があります。
実際子供ができると夫婦別の寝室になることも多いので
それが最初から、機会が早かっただけ、と割り切る必要があります。
別居婚よりはずっとましだし、単身赴任にでもなれば同じこどだし。
別居婚が可能ならそれの方がいいですが。
それが無理ならお別れかな。
219.126.55.38
|
Re: ( No.2 ) |
- 日時: 2025/05/27 13:49
- 名前: ジュリー
- これだけ会う頻度の問題が大きいなら、合わないって意味じゃないですかね?
あまり会わなくていいって人いますよね、私の元彼もそうでした。
まぁ、時間が永遠にあると思ってるかもしれませんが実際には過ぎて行ってしまうものです、あなたもいずれは30歳になります。 現実に目を向けないといけないわけです。
気が済むまでやってって応援したい気持ちと、彼は変わらないがゆえに結局あなたが泣くだけで時間の無駄だから頭を切り替えてって言ってあげたい気持ちと両方です。
趣味に没頭してと言うても限度があるでしょう。
セフレなら尚のこと、数人とデートしてみてはいかがですか? あなたに合う素晴らし男性は他にもたくさんいるんです、あなたが目を向ければどれほどあなたを幸せにしたいと思ってるか。
どうしてもこの人じゃないとだめと思ってるなら、30歳になっても40歳になってもセフレでいたらいいと思います、本当に好きなんでしょうし。
ただ、彼は変わらないという事だけは念頭に置いておかないといけませんね。
77.136.66.141
|
Re: ( No.3 ) |
- 日時: 2025/05/27 18:49
- 名前: 通り雨
- 私もあなたと彼では徹底的に相性が合わないのだと思います。
彼にしてみたら今の付き合い方が気楽でいいけど、もしも彼と恋人となったと仮定した時に「今のままの付き合い方」であなたは満足できるのでしょうか?
それこそまた「俺が100%で頑張っても、あなたの60%くらいでしかないから満足させてあげられない」と言わせてしまうのではありませんか?
>我慢をしてまで彼を好きで居続けることがどれだけ無駄で意味がなく報われないかを思うと苦しいです。
と分かっているのなら、
>我慢をし、我慢をさせてまで彼を好きで理解しようと努力するのはやめたほうがいいでしょうか。
この答えがYESであることももうわかっているのではありませんか?
>早く次に行くべきですかね、彼を思い続けて幸せになれるときはくるのでしょうか。
残念ながらそんな時は訪れないと思います。 結婚できたと考えたときに、あなたは彼と別の部屋で寝ることに堪えられますか? 彼が家にいるのに趣味のことに熱中しているのを放置できますか? 自分の何かに打ち込んで、お互いにそれ以外の時間を一緒に過ごしたりデートするということができると思いますか?
たぶん彼は、こういうことができる女性としか付き合えないと思います。 それは残念ながらあなたではないと、あなたも心のどこかで分かっているのではありませんか?
もしそうなら背中を押します。 無駄な時間を使うのはもうやめて、物理的な連絡手段を全部切って、彼とは二度と会えない状況を作って、失恋の傷を早く癒して、次に目を向けられるようになりましょうね。
60.238.218.32
|