大人の恋愛相談恋愛相談掲示板
歳の差彼とのもやもや
日時: 2025/06/09 17:16
名前: べいびー

彼とは15歳差です。彼の考え方や頑張っていることなどに惹かれ、アプローチされ付き合いました。
現在付き合って2か月弱ほど経ちましたが、最近もやもやすることも増えました。

彼は年上ということもあり、頼りがいもあるし、勉強好きなところもあり、知識も豊富です。
知識が豊富なことは素晴らしいことですが、若干自分の思想が強く、「○○であるべき」という価値観を曲げることはありません。それに反対してしまったら、口喧嘩で勝てる自信もありません。彼は、理詰めしてしまうタイプなので。

モヤモヤポイントとして、テレビを見ているときに「テレビを見ると言ってることが支離滅裂でどうなってんだか…○○はこういうことなんだよ。テレビを見るといらいらしちゃうなー。」って言ってたり、私が将来のことを相談していると、「こういう機会(彼に相談できる機会)は貴重なんだよ、こういう時にふわっとしたことしか話せないと無駄だよね。ゆっくり考えるのもいいけど、どんどん考えて話せるようになった方が良いと思うけどなー。」って言っていたり。

彼は彼の言っていることが正しいと思っているようですが、そんなことはないはずだと私は思います。かといって、反対したりすると理詰めされて、私がむなしくなるだけで、反対もできません。

こういうモヤモヤがあっても、彼の優しい面や愛情を注いでくれるところ、連絡をまめにしてくれるところ、共感できることがあるところなど良い面が見えると、モヤモヤを後回しにしてしまいます。

なんでもいいので、アドバイスなどいただきたいです。私のモヤモヤはどうすればいいでしょうか?
202.223.247.141
Page: 1 |

Re: ( No.1 )
日時: 2025/06/09 23:47
名前: ジュリー

彼もですが、あなたも頭を柔軟に保つべきだと思います。

目から鱗だったんですが、ある時友達にそれは君の考えなだけで違う考えの人もいるだろうし、そっちが本当は合ってるのかもしれないんだよって言われた事があるんです。
私も頑固だし、自分に自信があったからその意見を言ったんだと思いますが、指摘してもらえて謙虚になること学んだので感謝しています。


ですから、あなたも彼の考えが間違ってると考えたりもどかしく思うより、それは彼の考えなだけで正解でもなく間違いなわけでもなく1人の人間の考えだくらいに捉えていたらどうでしょう。

90%は私も含め、日々みんなどうでもいい話をしてるでしょうから。

上手く行く秘訣は、正論をぶつけて口論に勝つ事ではないんです。

男に花を持たせるというか、気持ちよく話をさせてあげるじゃないでしょうかね。


15才も年上ならそりゃあ人生経験豊富で、物知りである反面、悪知恵も働くでしょう。

モラハラみたいに感じるなら別れた方がいいんだと思いますが。


77.204.105.124
Re: ( No.2 )
日時: 2025/06/10 00:02
名前: 錦鯉

既婚男性です。

私も妻とは10近く上なので、ある意味彼の気持ちが解ります。

どうしても上から下、師匠と弟子みたいになっちゃうんですよね。

おまけに妻は結婚するまで実家暮らしで、私は10年以上一人暮らしだったので

殆どの家事は私のほうができるので。

でも彼女の(彼女の実家の)やり方にケチをつけたことはないです。

料理のメニューも味付けも母とは全く違ったものになりますが。

まず、「モラハラ 特徴」で検索して傾向がないか調べてみましょう。

モラハラする人は職場でもパワハラしている可能性がありますから

彼の職場の若い社員と仲良くなって評判を聞いてみるのもいいですね。

余談ですが、子供が生まれて母になると逆転して妻の方が強くなりなした。

「女は弱し、されど母は強し」まさにその通りでした。

219.126.55.38
Re: ( No.3 )
日時: 2025/06/10 19:40
名前: 通り雨

うーん。

>「○○であるべき」という価値観を曲げることはありません。それに反対してしまったら、口喧嘩で勝てる自信もありません。彼は、理詰めしてしまうタイプなので。

つまり彼は彼の考えをあなたに押し付けているということ。
それに関しては貴方の意見は一切受け入れないということ。
しかも反論しようものなら理詰めで喧嘩を売ってくるということですよね。
それってどうなんでしょうね?

彼はモラハラなのかもしれないけど、少なくともあなたのことを「自分より下の存在なんだから、自分の正論を押し付けて当然だ」と思っている可能性はあると思います。
貴方もそれを感じてるからもやもやするんじゃないですか?

いい部分があるから彼を絶対手に入れたいと思うのなら、彼から見たら私はしたなんだな。自論をぶつけたいだけなんだな。って思って、彼が何かグダグダ言い始めたら、聞き流すようにするしかないのではと思います。
これでもやもやが晴れるかどうかは謎ですが。

我慢できそうにないのなら、どんどん反論って言うか、彼の言葉を遮ったら?
それはあなたの意見だけど私の意見は違うから。とか
テレビのことに関しては、だったらテレビを見なければいいんじゃない?とか。

そして相談には乗れないって彼は言ってるんだから、人生相談は二度としない方がいいですよ。
たぶん応えられないから、それこそふわふわした言葉でごまかしてるだけだと思うので。


でもねえ、個人的な意見を言うと、15も年上ならもう彼の考えも自論展開も変わることはないと思うので、
彼とは別れて年齢の近い人か、考え方の近い心の底から楽しいと、せめてもやもやしない人とお付き合いをしたら?って思いますよ。
60.238.218.32

Page: 1 |