Re: ( No.1 ) | 
- 日時: 2020/04/25 11:50
- 名前: ひやしんす
  
  - とても辛い事を、たった一人で抱え込んできたのですね。
 苦しかったでしょうし、今も苦しいでしょう。
  忌まわしい出来事から3年経って、少しだけ自分の傷を直視する力がついてきたかもしれません。 そろそろ、誰かに吐き出して楽になっても良い頃だと思います。
  親友は自分の過去を打ち明けたら、嫌ったり面白がって周囲にばらすような性格をしていますか? そうでないなら、まずは親友に相談してみてはいかがでしょうか。
  それができなそうもないなら、大学にはカウンセリングルームがあるはずです。 カウンセラーは話を聞く専門家ですので、そちらに行ってみて下さい。 人と人には相性がありますから、合わない場合もあります。 ちょっとでも嫌な感じがしたら、無理に話さなくても大丈夫です。
  彼に関しては出会って1年も経っていないようですので、まだ様子見が必要かと思います。 もし彼が優理さんを拒否したら、今ある傷がもっと深くなります。
  彼に受け入れるだけの器があるかどうか、時間をかけてしっかり見極めましょう。 モテるのであれば女性の扱いに慣れていますから、尚更慎重に。
  虐待を受けると、自分はダメだとか汚れていると思い込んでしまい、自己評価が極端に低くなってしまいます。 その呪いに縛られると、今後の人生が暗いものになります。
  そうならないために、トラウマの乗り越え方について調べてみると良いですよ。 何か質問などありましたら、遠慮なく聞いて下さいね。
  ※他の方の書き込みを見て補足します。
  トラウマ克服するための方法の一つに「自分の本音を話し、受け入れられる体験を重ねる」というのがあります。 これは、きちんと研究された結果「有効である」と認められているものです。
  人それぞれ合う合わないがありますので、誰にも話さず自分で処理する方が良い人、そうでない人がいます。 自分の適性を考えながら行動してみて下さい。
  話す時は、ここの掲示板に書いたような全部を細かく最後まで言い切らないといけない訳ではありません。 一部までとか、期間や行為の内容はある程度ぼかしてしまっても大丈夫です。 そこら辺は、ご自分が不快にならない範囲で調整しましょう。 大切なのは「無理をしない事」です。
  また、優理さんには「親友」と言い切れるような気の合う友達がいるようなので、親しい人が拒否せずに聞いてくれる経験ができたら楽になるだろうなという意図があってお勧めしました。
  ただ、まだ成人していないし人生経験もそこまで豊富でないでしょうから、お互いどうしたらいいか分からなくて変な距離ができてしまう可能性があります。
  細かい事を気にしないような大らかな人なら問題ないでしょうが、気遣いしすぎたり弱気で重く受け止めるような人だと、こじれてしまうリスクが高いです。 親友の性格を加味しながら、打ち明けるかどうか考えてみて下さい。
  彼に関しては、上手く行かなかった場合のダメージが大きすぎるので、安易に話して良いと言えない状態です。
  DV男だった場合は「そんなお前と付き合えるのは俺だけ」的な刷り込みをして支配しようとしますし、そこまで酷くなくても喧嘩の時の八つ当たりや別れる時の言い訳などで過去の体験を言及された場合、ものすごく苦しむのが目に見えています。
  心から信頼できる人だと確信できるまでは、性行為ができないとごねられても、そのせいで別れると迫られても(そもそも強引にしようとする人達は受け入れる器がないので不適格)、言う必要はないと思います。 
 219.100.109.125 
 | 
  Re: ( No.2 ) | 
- 日時: 2020/04/25 16:44
- 名前: ジン
  
  - お伝え終わります。
  レスも無いので失礼します。
  
 60.142.240.118 
 | 
  Re: ( No.3 ) | 
- 日時: 2020/04/25 19:28
- 名前: ジュリー
  
  - 辛い体験ですし、難しい問題ですね。
  どうしたらいいか分からない男性がほとんどだと思いますので、今回の彼とお付き合いを続けてみてその日を迎えた時に彼に話しても、口先だけ理解したような事を言って目的を達成するかもしれません。
  次の彼も似たような感じじゃないかと予想します。
  彼らはどう扱ったらいいか分からないという事だとは思いますが、自分の兄にそんな事をされるなんて、ほんまに大変な経験だったんだと思います。
  精神病院で働いた経験から、プロのカウンセラーに相談するのも選択肢だと思いますが、たくさん情報を集めていい医者を見つけて下さいね。
  それと、友達には話さない方があなたのためだと思います。
  信頼出来る友達にはあなたを理解してもらうために話したいかもしれませんが、話した日ではなく数日後や数年後に傷つく可能性があるから、私は辞めておいた方がいいと思うんです。
  あなたをそういう経験がある人だとして見るし、ちょっとした発言にあなたが傷つく事がありますから。
  今回の彼に話したら離れて行くか気持ち悪がられる可能性がありますが、心底好きならそうなる日が来たら自然と出来るんじゃないかと思います。
  いつかは乗り越えられる経験なのか、一生苦しむのか、気持ちを押し込めて生きて行くのかまだ分かりませんが、心の温かい男性は必ずいますからゆっくり進んで下さい。
 
 
  
 211.135.105.212 
 |