Re: ( No.1 ) | 
- 日時: 2020/05/03 12:51
- 名前: あんず酒
  
  - こんにちは
  主さんと相手の女性は、おいくつですか? お付き合いされて、どれくらい経つのでしょうか
  >我が強く、感情的になって話を聞いてくれない時がある
  私は、こういう人がすごく苦手で、意識的に距離を置いてしまいます。 しんどいです。
  良いところも沢山あるっていうのは、彼女のどんな所ですか?見た目とか、身体の相性ですか? 
 49.251.97.77 
 | 
  Re: ( No.2 ) | 
- 日時: 2020/05/03 12:53
- 名前: 現実マン(returned)
  
  - お疲れ様です
  彼女さんはメチャクチャな人ですけど、 美人さんなんですよね?
  6年くらい前に類似例がありましたよ。 
 59.146.186.104 
 | 
  Re: ( No.3 ) | 
- 日時: 2020/05/03 14:31
- 名前: 通り雨
  
  - 性病って、それは接触でうつるタイプのですか?
 体調不良で女性性器にかかるタイプのものではありませんか?
  でもまあ、本気で別れたいのなら、その3つの理由を告げるか、長く付き合えそうにないことと結婚できなさそうなことだけ伝えるか、理由も言わずに「別れて欲しい」というしかないのでは? 相手が鬱的だからとか、自分のことを好きだからと戸惑っていると、ずるずる付き合い続けることになるだけなので。
  どうするかはあなたが決めることです。 そして決めたら相手や自分を傷つける覚悟で実行するしかないでしょうね。
 
  ・・・・・というか、何をそんなに躊躇してるんですか? 
 118.109.240.166 
 | 
  Re: ( No.4 ) | 
- 日時: 2020/05/03 16:44
- 名前: ジン
  
  - レスないし
 船頭も増えましたから失礼いたします! 
 60.142.240.118 
 | 
  Re: ( No.5 ) | 
- 日時: 2020/05/03 18:01
- 名前: 錦鯉
  
  - 既婚男性です。
  離婚は結婚よりも何倍も(3倍?)エネルギーを使う、と言いますが
  法的な関係を含め、解消するに当たって種々の手続きが必要になるからです。
  それだけでなく別れてからの人間関係も問題になります。
  ですから、貴方と彼女が遠距離で、お付き合いのことを誰も知らなければ
  非常に簡単です。
  住んでいるところが近かったり、職場がいっしょだったり、別れた後も
  関わる機会が多かったり、共通の知り合いが多かったりすると
  スマートな別れ方ができないと、後々面倒なことになります。
  それが難しいのであれば相手に嫌われること。
  誰にでも嫌われるような人間を演ずるのは比較的
  容易ですが、あとあと貴方の評判に影響することにも
  なります。
  とすると、普通には問題にならないが彼女とは合わない、
  というように演ずるか、彼女の子供を負のダシに使う、
  のが効果的と思われます。
  ただしこの場合、彼女が子供よりも貴方を選んだ時は
  大変なことになりますが。
  
 120.137.192.152 
 | 
  Re: ( No.6 ) | 
- 日時: 2020/05/04 13:31
- 名前: ジュリー
  
  - 希望がないなら、はっきり言ってあげるのが最後の愛情表現じゃないでしょうか?
  日時を決めてしまいましょう。
 
  
 61.115.164.23 
 | 
  Re: ( No.7 ) | 
- 日時: 2020/05/05 10:19
- 名前: ニック
  
  - 多くのアドバイスありがとうございます。
  相手の子が空いてくれていることと、自分を信用してくれていること、 共通の友人がいる事などから中々言えずにいました。
  ハッキリと伝えます。 
 203.165.103.23 
 |