Re: ( No.1 ) | 
- 日時: 2020/05/12 08:14
- 名前: 通り雨
  
  - 今のあなたってすでにDV被害者みたい。
  >ですがその度に数時間拘束されて、謝っても許されないというのが辛く感じます。 >こんな小さいこといちいち言わなくちゃいけないなんて…と愚痴をこぼされます。
  これってどう考えても精神的暴力なのに、それでも自分が悪いんじゃないかって思ってるとか。
  >普段は穏やかで優しく、そんな姿を見せないのですが電話やSNS上でだけ激しく怒るのです。
  普段は優しいしとか
  >恋人は自分にとって都合のいい女の子がいいんだろうなあと感じ取れるので、良くないとは思いつつわざとそう振る舞うこともあります。 >謝る時の私の対応が良くなかったということも考えられますので、
  自分が悪いんじゃないかとか、だから相手に合わせるとか
  >言いたいことだけ言われるサンドバックのようですが、
  マイルドな言葉を使って自分の現状から目を背けてるとか。
  DV被害者が「彼は怖いけど優しいの、私の為に怒ってくれてるの、私も悪いの、彼から離れられないの」って言ってるのと同じに見えますよ。 というかね、サンドバックの様じゃなくて、今のあなたは彼のサンドバックですよ。 自分の望む女にするためか、自分のストレスを晴らすためか・・・・・いずれにせよ
  >例えばSNSの返信を半日しなかった時。 >仕事中の休み時間に返信をしなかった時。 >ログイン時間の分かる趣味に夢中になって返信しなかった時。
  この程度のことで許せないほど怒るなんて彼は異常です。 そこから目を背けるのはやめたら? SNSなんていつ返信してもいいツールだし、仕事中の休み時間だって同僚とコミュニケーションを取ったり休んでいたら返信できないどころかSNSのsチェックもしないだろうし、趣味に夢中になってたら返信なんて無理なのが当たり前です。
  というかね、あなたは監視されてるって気づいた方がいいと思います。
  >本人もカッとなることがあると自覚はあるようなのですが、数ヶ月でこれで大丈夫なのかと考えることもあります。
  大丈夫なわけない。もしも手が一度手が出たらそこから歯止めが利かなくなって、今の精神的な暴力だけでなく肉体的な暴力を受けかねませんよ。
 
  >皆様ならどう返すのか参考にご教示ください。
  お別れを告げます。 すがってこようが、脅されようが、なだめすかされようが捨てます。 恋愛は楽しめない時点で終わりだと思っているので。 楽しいところもあるからじゃなくて、 「(彼には欠点もあるけど)全体的には素敵な人だし、彼と一緒にいてめっちゃ楽しいし、お付き合いしてて幸せ♪」 って大声で言える恋愛じゃないとする価値がないと私は思っているので。
  私は私を幸せにしたいので、私を不幸にする人、私を委縮させることが多い人とは付き合ってなんかいられません。
  何で我慢するの? 愛してるから? 別れを告げるとまた長々と説教されそうで怖いから?
  とりあえず「どうして私は我慢してるのか」の答えを考えてみてはいかがでしょうか? たとえそれが愛してるだとしても、このまま付き合い続けて、このまま彼の言いなりになっていたら、彼自身が嫌な性格のままorDV男に成長させかねませんよ。
  だめんずウォーカーになりかけてないか自己診断してみたら?とも思いました。
  ※だめんずウォーカーの意味が分からない場合はググってください。 
 118.109.240.166 
 | 
  Re: ( No.2 ) | 
- 日時: 2020/05/12 18:23
- 名前: 現実マン(returned)
  
  - お疲れ様です
  メール・ネット・電話の使い分けを知らない男のようですね。 ・必ず返事が欲しい時 ・言って、その反応を感じたいとき メールやラインでやれば当然のことながら大失敗です。
  彼には  急ぎ 返信が欲しい時 メール というキーワードで一度検索してもらうよう話してみてください。
  それでも彼が自身の正当性を主張するならば、 DVやハラスメントの確率が高まります。 
 59.146.186.104 
 | 
  Re: ( No.3 ) | 
- 日時: 2020/05/12 22:06
- 名前: ジン
  
  - はじめまして
  まずね、貴女の「大切な彼」をDVというカテゴリーに入れたくないのです。
  人と人の繋がりは、本当に奇跡のような巡り合わせです。 ですから、私はいつも苦難なスレにも斜に構えてレスします。
  貴女のスレを見れば彼の「不満を吐き出しています」ね。 それをまともに見た人は普通に貴女の彼を「断罪」しますよ…
  貴女はそれが目的ですか? 違うでしょ? このような「不器用な彼」と付き合って行きたいから相談しているのでしょ?
 
  「別れ」は最終手段ですね。
  それを勧める人もいます。 でもそれは誰でも簡単に「言えます」…
  「別れ」は全ての恋愛相談に該当する実に「安直」な回答だと私はいつも思っています。
  >現時点では一緒にいることを選びたい
  貴女の本音はこれですよね? なら、その本音に沿ってレスします。
  >例えばSNSの返信を半日しなかった時。 >仕事中の休み時間に返信をしなかった時。 >ログイン時間の分かる趣味に夢中になって返信しなかった時。
  たぶんこれを 彼から指摘された時、貴女は何かしら「謝まった」のでは無いですか?
  彼はそれを受けて、無意識にその後の彼の行動心理が決まったと思います。 人は人の影響を受けて、自己の「立ち位置」を決めるものです。 彼の気質は貴女の影響を受けてもいるのですよ…
 
  貴女は
  「私は私のプライベートがある。」 「日頃貴方にかまっている暇がない。」 「自分の趣味に割り込まれるのは心外だ!」
  このような事を 「貴女の言葉」できっちりとお伝えするべきです。
  >付き合って数ヶ月
  今、大切な事は恋愛関係では、お互いの立ち位置を「平等」にする事が最重要だと思います。
  それが一切 ままならない人ならば その時に初めて この人とのお付き合いは「無理」と判断する時でしょうね… 
 60.142.240.118 
 | 
  Re: ( No.4 ) | 
- 日時: 2020/05/13 04:27
- 名前: 猫ちゃん
  
  - やなみんさんも反省しないと駄目だと思いますよ。
  > 恋人がすぐ怒るので困ります。
  > 例えばSNSの返信を半日しなかった時。 > 仕事中の休み時間に返信をしなかった時。 > ログイン時間の分かる趣味に夢中になって返信しなかった時。
  > こんなことで友人にも怒られたことはありません。 > 急いでいるなら急いでいるで、電話にしたり、急ぎ返信欲しいですと入れればいいのに…と思います。 > 指摘しようにも、どうにか私の粗を見つけ出して私が全面的に悪かったことにしようと> します。
 
  > 謝っても無駄です。もうしないと言ってもダメです。
 
  なぜ、納得してないのに謝ったり、もうしないと言うのですか? 謝って「もうしない」と言ったのなら、同じこと繰り返しては駄目ですよ。 謝っておきながら繰り返したら、そりゃ怒りますよ。 「なめてんのか!!」となりますよ。
  >何度か怒られた後に、「付き合って間もないから、私の気になる点があるなら負担かもし>れないが逐一言って欲しい、徐々に寄り添って行けるようになりたい」
 
  これ、本音ですか? あなたがこう言ったから、彼もあなたの気になる点を見つけだして、 イライラしちゃうのではないですか?
 
  
 106.167.179.182 
 | 
  Re: ( No.5 ) | 
- 日時: 2020/05/13 21:02
- 名前: やなみん
  
  - 皆様
  コメント、アドバイス、ご指摘ありがとうございます。 ジンさんの仰る通り、投稿は不満を吐き出してしまっている部分も正直あります。 不快に思わせてしまった部分がありましたら申し訳ないです。
  別れようとは現時点では思っておりません。 自分の自信のなさから来るものや、悪い点が彼を怒らせてしまっているのだと、皆さんにご相談して、また彼と話し合って分かりました。
  私もきちんと反省し、対等な立場で言い合えるような関係を作って行きたいと考えています。
  それでもどうにもならない時には、悲しいですがお別れを選択するかもしれません。 お一人お一人にお返事が出来ず申し訳ございません。 ありがとうございました。 
 60.83.75.226 
 |