Re: ( No.1 ) | 
- 日時: 2020/06/01 15:29
- 名前: 錦鯉
  
  - 既婚男性です。
  気持ち悪いこと自体は性嫌悪症でありえることです。
  自分の妻がそれで苦労しましたから。実際「気持ち悪い」とも言われたし。
 
  ただ
  >また以前に付き合っていた彼氏にだけこのような感情をもっていなかったことが不思議です。
  この人が他の人と何が違っていたのか、どんなことでも良いのでいろいろ考えてみることが
  解決につながるかもしれません。
  一般的な対処法はネットで検索してみれば良いと思います。
  原因まで探るならまともなカウンセリング。
  ちゃんとした催眠療法までできるならよいのですが
  インチキも多いそうなので注意が必要かな。
 
  
 120.137.192.152 
 | 
  Re: ( No.2 ) | 
- 日時: 2020/06/01 17:16
- 名前: 通り雨
  
  - もしかして、元彼さんはいわゆる「乙男」や「草食系」といった感じの人ではありませんでしたか?
  今気になっている人は男らしいというか「雄」のにおいを感じ取ってしまっていませんか?
  付き合ってもいないのに・・・・・たとえ付き合っていたとしても性的な話を苦手とする人は、彼氏に嫌悪感を感じてしまう可能性があります。 あなたもそれなのでは? 気になっている人の場合は性的な話もしてくるし、何より行為がある=やりたいって思ってない?と無意識に警戒してしまっているのかもしれませんよ。
 
  ・・・・・と、今思いつくのはこれくらいです。 そうじゃないというのなら、ほかに原因があるでしょうから、カウンセリングを受けてその中で原因を探った方がいいと思います。 専門家の手を借りた方が正解を得やすいと思いますよ。 
 118.109.240.166 
 | 
  Re: ( No.3 ) | 
- 日時: 2020/06/01 18:04
- 名前: ころん
  
  
  >以前に付き合っていた彼氏以外の男性に対しても同じようなことを思ってしまいます
  彼氏以外、の男性にですよね?
  だったら普通に嫌でしょ。
 
  気になってるだけの段階で 性的な会話をされると困惑したり 嫌悪感を抱くのはおかしな事ではないでしょ。
  どんな風に話してきたかわかりませんが、 男同士でするような猥談をしてきたら 神経疑っちゃいますね。
 
 
  前の彼はそういう話を、わきまえてたんじゃない? あまり思い悩み過ぎずにね。
 133.201.10.160 
 | 
  Re: ( No.4 ) | 
- 日時: 2020/06/01 18:21
- 名前: 錦鯉
  
  - ああ、彼でなくただの男の話でしたか?
  それでも高校生ぐらいならともかく
  大人になれば知識もあるのだから、適当に流しますよ。
  積極的に参加するほどではなくてもね。
  妻は人妻同士の、夜の生活に関するちょっとした話でも
  流すこともできずに居た堪れず逃げてきたぐらいだから
  間違いなく性嫌悪症でしょうね。
  
 120.137.192.152 
 |