Re: ( No.1 ) | 
- 日時: 2020/08/04 07:29
- 名前: ジュリー
  
  - 行動に移すんじゃなくて、言葉のやり取りしてるだけですか?
  それなら、目的達成のためというか仕事だからと頭を切り替えているのがいいと思いますよ。
  彼は変わりません。
  まぁ、あなたの事を公表するつもりはないって、それは未来がありませんね。 
 126.255.90.244 
 | 
  Re: ( No.2 ) | 
- 日時: 2020/08/04 07:49
- 名前: 錦鯉
  
  - 既婚団瀬瑛です。
  >でもこれからも接客スタイルは変えない。私と付き合ってることも公表するつもりはない」とのことです。
  彼はもう答えていますよね。
  もう1つ加えるなら。それを受け入れられないのなら別れてもかまわない、ということ。
  自分の倍近く生きてきた、男性の人生観を変えるほどの女性にはなれなかった、ということ。
  それは認めましょう。
  貴女には現状を受け入れるか別れるか、どちらにしても辛い選択しか残されてはいない。
  周りの人は別れた方がいい。と言うでしょう。
  それでも頑張るなら自分の意思で。
  公表だけなら、子供ができて結婚となればするかもしれないですが。
  仕事のスタイルは変えないでしょうね。
  貴女にも自分が彼にとって不動の立場だという自信がまるでないからです。
  人生歴や年齢差から考えても無理もないことですが。
 
 
 
 
  
 42.124.10.188 
 | 
  Re: ( No.3 ) | 
- 日時: 2020/08/04 08:40
- 名前: 通り雨
  
  - 一つ質問。
 あなたは将来結婚したいですか?
  もしも結婚したいのであれば、彼から離れて、結婚に向く男とお付き合いすることをお勧めします。 結婚する気がないのなら、彼と付き合い続けてもいいけど、彼はこういう男だと心から納得して、彼の行動を受け入れるしかありません。
  彼は変わらないと公言している以上、あなたが合わせるしかないから。
  そしてあなたのことを公表しない以上、彼はあなたとの結婚も多分考えていないと思います。 出来婚してくれるかもしれませんが、その場合もあなたたちは日陰の身というか、彼の妻と子供とは紹介されず、彼は今のままのスタイルを貫く可能性が高いですが、それでも本当に大丈夫でしょうか?
  もう10代の小娘ではありません。 20を超えた立派な大人の女です。 自分の頭で考えて、どうすれば自分を幸せにできるか考えて、その結果が自分にとってつらいものであっても自分に厳しくして貫くしかありません。
  というわけでまずは「あなたの望む幸せ」を考えてみましょうね。 
 49.129.243.188 
 | 
  Re: ( No.4 ) | 
- 日時: 2020/08/04 10:00
- 名前: 錦鯉
  
  - 通り雨さんのレスを見て、もし自分だったら、と考えてみました。
  男でそういう状態で前に向かって進んでいる時は、女性って一時休憩所でしかないんですよね。
  女性からすれば失礼なことですが。
  ある意味そんなだから、彼は輝いているのですよ。
  彼が貴女の思う通りになった時は、ただのオジサンでしかなく、
  まだまだこれからの貴女がみても輝きを失った時かもしれません。
  
 42.124.10.188 
 | 
  Re: ( No.7 ) | 
- 日時: 2020/08/04 22:14
- 名前: 通り雨
  
  - 結婚について今よくわからないのは、彼との結婚が無い(あなたがしたくない・彼がしたくないにかかわらず)というのが分かっているから、見ないふりをしているのでは?
  >納得する関係性を築いて彼と一緒にいたいです。
  納得する関係性の具体的なビジョンは? どういう関係性ならあなたは納得するのでしょうか? そしてそれを彼が受け入れられると思えますか?
  >あと彼も前は結婚を考えていたと思います。 >プロポーズ的な言葉はありました。
  ではどうしてその時に結婚しなかったのですか?
  それと錦鯉さんの二つ目の書き込み(レスNo.4)を読んでどう思われましたか?
 
  質問だらけですが、こうやって自問自答を繰り返すことで見えてくることがあります。 なので自分に色々聞いて、答えを出してみてください。 
 49.129.243.66 
 | 
  Re: ( No.8 ) | 
- 日時: 2020/08/04 22:26
- 名前: 錦鯉
  
  - 彼は離婚時に肩ひじはって生きていくことを決め、
  一時弱気になったこともあったけれども(プロポーズ時)
  今は気をとりなおしている、というところでしょうか?
  次に弱気になるのはいつでしょうね。
  全然結婚する気がなかった男性が結婚する気になるのは
  病気で寝込んだ時とか、夜真暗な自室に帰る時に
  隣の部屋が明るかったりするのを見た時らしいですから。
  
 42.124.10.188 
 | 
  Re: ( No.9 ) | 
- 日時: 2020/08/05 01:03
- 名前: れい
  
  - みなさんの意見で確かにそうだなと思うこともあれば、
 それは違うと思う部分もあります。
  つらい意見ばかりですが、参考にして考えます。 ありがとうございます。 
 49.98.156.98 
 |