Re: ( No.1 ) | 
- 日時: 2020/08/06 14:54
- 名前: 現実マン(returned)
  
  - お疲れ様です
 極めて男性的な視点からレスします。
  >皆さんは好意を持っていない人とでも >くだらない内容のLINEのやり取りは >続けますか?
  女性特有の発想が出てますね。 男は女性からどれほど好意を提示されても、シビアで慎重な解釈をし、「男は鈍感」と言われる 女性は男がやる無意味な行動にさえも、恋愛成就に向けて自分に都合がよい説明をこじつけたがる。牽強付会。 (例)目が頻繁にあう   えれな	2019/01/06 04:35 by えれな
  また、LINEに頼り過ぎでもありますね。 メールやラインには、感情を隠すのが得意という、 長所でもあり、同時に致命的な欠陥があります。
  「相手の気持ちがわからない」 という悲鳴を多くの人々が上げています。 これでは判らなくて当然ですよね。
  異性へのアプローチでメールやラインに頼るという 凡ミスを多くの人々がしています。
  ・怒っていても、楽しくても、悲しくても、簡単に感情を隠せてしまう ・本人が書いたのか、誰かに書いてもらったのか、どこかから文章パクリしたのか判らない
  所詮は用件伝達手段であり、業務連絡でしかないのです。 さもなくば、言葉遊び程度の効果しかありません。 今後はそのように割り切って有効活用してくださいね。
  ワタシは男ですので、業務連絡ツールとして活用しています。
 
  >また好きな人だったらどのくらいで >LINEの返信をしていますか?
  やはり女性特有の発想をしておられますね。 男の「好き」は外見整備のレベルに対する評価でしかなく、 同時に人間関係開始の動機でしかない。 つまり、基本的に外見整備がその男の納得するレベルに達した女性であれば誰でも歓迎。 「美人は3日で飽き」「ブスは3日で慣れ」た後、 生存競争の戦友となれるか? 生存競争2人3脚の相棒になれるか? 人間関係を厳しく見極めてゆく。
  女性の「好き」は強い快適性を直感的に感じているという意味で、 その快適性にどっぷり浸かっており徹底的に貪欲である。 そのため、ハイレベルなイケメンが醜男に負けることが珍しくない。
  ワタシは男ですので、 好きであろうとなかろうと、 業務連絡ツールとして活用しています。
 
  >LINEの返信頻度は脈ありに関係ないと >思っていますが、
  LINEを小まめにやる主義の男性みたいですね。 脈ありサインと思いたいですよね? 女性ですもんね。
  ならば、 @キーワード  世界各国の【女性平均顔】 で検索して、Japaneseを確認してください Aこれが実在の人物で恋敵の女性だと思ってください B張り合える程度に髪型・メイクを整備してありますか? できていれば、彼から交際申し込みを貰うまでの第1段階突破です。
  ちなみに第2段階以降、交際申込(第5段階)経由プロポーズまでの道のりは下記の通りです。
  (2)誘いに応じてもらえそうか→NO     ↓OK (3)デートをして楽しいか?→NO     ↓OK (4)相手が自分に合うかどうか→NO     ↓OK (5)本気になる(交際申込)→NO     ↓OK (6)満足するかどうか→NO     ↓OK (7)彼女との結婚を意識
  何しろ基準・標準は平均顔です。 病的な痩せも肥満もしておらず、 歯列が大きく乱れていない日本女性が 髪型・メイク・服装を「男ウケ」で整備しさえすれば、 7〜8割の女性が外見のチェックを通過できます。
  その後、男が築く女性との関係は徹底しており、 二人三脚で生存競争を戦えるような人間関係です。
  一方、女性の恋のステップは「(1)→(3)→(5)(=(6))」 の3段階でしかなく、 快適性を追求するだけであるため短いスパンです。
  
 59.146.17.133 
 | 
  Re: ( No.2 ) | 
- 日時: 2020/08/08 07:28
- 名前: ジュリー
  
  - それはしますよ。
  本当にあなたに好意があるかを知りたいんですよね?
  それなら、しばらく連絡をしなかったらいいですよ。
  毎日してるなら、3日後に簡素に返事を1つ返してみましょう。
  どうかした?などとラインが来ても、そこも素っ気なく。
  そうしたら、ひょっとしたらあなたからの連絡が来なくなるかもしれないと不安になり、彼の本音が出て来ますから。
 
  
 180.221.205.8 
 | 
  Re: ( No.3 ) | 
- 日時: 2020/08/08 09:26
- 名前: 通り雨
  
  - 相手を口説き落としたいのなら、LINEよりも電話出だし、電話よりもデートですよ。
 ってことでそんな風に悩むくらいなら、風通しのよさそうな公園とかに誘ったら?って思いました。
  そして私は女ですが、夫を見てるとメール等ってただの連絡ツールなので、それと同様LINEで同乗って図るのは無意味だと思います。 ただ、ジュリーさんの手は有効かも?
  夫と恋人時代、遠距離だったので電話を頻繁にしていたのですが、週数回の回数をどんどん多くして言って、あるとき4日くらい続けて電話して、翌日私の方から掛けなかったら、彼の方から「毎日聞いていたのにかかってこなくてさみしくなった」とかかってきましたw そこからは毎日電話をしていました。
  ということで、LINEが来ないとさみしい程度には彼があなたのことを思っていたら、ジュリーさんの方法はうまくいくかもしれません。 でもまあ、それで縁が切れる可能性もあるので、それを覚悟の上で下方がいいとは思いますが。
 
  LINEを途切れさせるもよし、電話をするもよし、デートに誘うもよし。 一生懸命考えたうえで、あなたのやりたいようにやりましょう。 それが相手との相性にもつながると思います。 
 125.192.236.22 
 |