Re: ( No.1 ) | 
- 日時: 2020/08/11 01:33
- 名前: 錦鯉
  
  - 既婚男性です。
  そういうからかいが起こる可能性は2つです。
  @男女交際に疎いとか縁がないとかで、やっとその気になったか?大人になったなあ
  Aまた新しい女に手を出しているのか、いいかげんにしとけよ
  @ならいいですけれど、Aだとよくないですよね。
 
 
  
 42.124.10.188 
 | 
  Re: ( No.2 ) | 
- 日時: 2020/08/11 01:54
- 名前: ももこ
  
  - 錦鯉さん
  ご回答ありがとうございます。
  彼の人柄や周囲の環境、過去の事情などを振り返って見る限り、Aは無さそうです。
  自身、その二択で言うのなら@の方に思う節ありますが、@で「大人になった」とは、彼が大人になったということですか?
  どうして(何が原因となって、私の質問内のどのようなエピソードから...)@の可能性を挙げたのでしょうか...?
  気になったので、すみません。よろしくおねがいします。 
 110.135.58.30 
 | 
  Re: ( No.3 ) | 
- 日時: 2020/08/11 06:01
- 名前: 猫ちゃん
  
  - 周囲からみると、2人は仲が良く見えて
 周囲は「アイツ彼女いないんだから、2人付き合えばいいのに」と思うけど、 Aはそういう事は奥手に見え 「アイツに任せてたんじゃいつになっても、彼女できない」と 周囲があれこれ囃し立てるようになったとか。
 
  
 106.167.179.182 
 | 
  Re: ( No.4 ) | 
- 日時: 2020/08/11 06:39
- 名前: ジュリー
  
  - からかい甲斐がある、うぶな女性なんでしょう。
  別に、適当にあしらっていればいいんですって。 
 180.221.205.8 
 | 
  Re: ( No.5 ) | 
- 日時: 2020/08/11 08:01
- 名前: 錦鯉
  
  - いつまでもうじうじ悩んでいないで、必要な時はきちんと行動する、ということかな。
  高校生と中学生の相談室の「モヤモヤ、男の子」を読めば解ります。
  からかうのは反応するから面白くてからかいがいが出てくるので、
  何も反応しなけれな、自然に止みますけれどね。
 
  
 42.124.10.188 
 | 
  Re: ( No.6 ) | 
- 日時: 2020/08/11 08:40
- 名前: 通り雨
  
  - >皆さんがもしそのような場面を見たら、どう思いますか…?
  その集団自体を気持ち悪いと思うので、たぶん反射的に「そういうのはやめてもらいたい」というか、そのサークルからFOします。 私はそういうタイプの人間だからです。
  外からそれを見たとしたら「ガキか?」って思ってからかうのをやめさせるか、やっぱり近寄らなくなります。
  で、どう思うかを聞いてあなたはどうしたいんですか? それを聞いたら何か変わるんですか? どんな答えを期待したんですか?
  このままだと相談ではなくアンケートになります。 あなたも大人の女になってきたというのなら、相談するポイントを明確に書くべきだと思います。
  いい訓練の場だと思って、自分がいまいったい何を一番相談したいのかを頑張って見つけ出して、書いてみてください。 
 125.192.236.22 
 | 
  Re: ( No.7 ) | 
- 日時: 2020/08/11 09:00
- 名前: ころん
  
  
  >皆さんがもしそのような場面を見たら、どう思いますか…?
 
  若いなぁ。 と思いますね。
 
  ももこさんはどんな反応をしているのかしら。
  困った笑顔をしているのかな(作り笑い)
 
  彼は >恥ずかしそうに笑いながら… と反応していますね。
  からかっている張本人には敬語みたいね、彼のお仲間なのでしょうけど、そこまで親しい間柄でもないのかな? ももこさんの他は社会人(年上)ばかりかしら。
  彼が奥手なのか真面目なのかわかりませんが、 からかっている人は楽しんでますよね。 彼だけに ももこさんを推しているのでしたら 彼の気持ちをあと押ししていると感じる事ができますが、ももこさんに対してちょっかいをかけてくるようなからかいの仕方をしてくるって事は ももこさんの彼に対する好意のような部分を 感じて言ってるみたいね。
 
  からかってくるのは何人もいるのでしょうか?
  笑って促せる程度の頻度でしたら いいですが、執拗にからかってくるようでしたら サークルの中心になっている方か、ももこさんの話を聞いてくれるような女性に相談してみては?
  その場のノリで楽しくするために ちょっとちょっかいかけるくらいなら  そのうち止めると思いますが あまりにも続くのはいい年してタチが悪いですから、◯◯さんしつこいですー!って ガツンと笑いながら言ったら?
 
 
 133.201.10.160 
 | 
  Re: ( No.8 ) | 
- 日時: 2020/08/17 00:05
- 名前: ももこ
  
  - こんばんは。
  夜分遅くにすみません。 悩みを質問した当事者のももこです。
  まず初めに。言い訳のようですが、皆さん折角回答してくださったのにも関わらず返事せずにいて、すみませんでした。あれから一つ一つ読んではいたのですが、心につかえがあり、なかなかうまく文章にして伝えられずにいました。
  自分の悩みの質問も読み返してみて、「自分もしっかりとした一人の大人の女性として」の一歩を踏み出さなければ、「彼の私に対する気持ちをしっかりと考えること」など、また新しい課題、視野が見えてきたような気がします。
  実は、私が最初にこのスレッドを掲示してから今ここにコメントを再びあげるまで、彼とスマホ介してとあるやりとりをしていました。内容は個人の特定等あるため詳しく言えませんが、コロナ禍中なかなか会えずにいた私のことを、彼が心配してくれていたこと。でも私が元気そうな様子を見せてくれて、嬉しかったとのこと。いろいろ、頑張ってほしいとのことなど。彼がどんなに私を大切にしてくれているのか、胸が痛くなるほどでした。
  はっきりと人前でこんなこと言うのもですが、私の方も彼が好きみたいです。普通のカップルが抱く好きとか、そういうのではなくて、違うタイプの好きっていう、大切な存在というか、愛に近い感じといいますか。まだ未熟なのでよく分かりませんが。
  今後、また人とのつながり一つ一つにしっかりと向き合い、彼のことを大切にし、自分なりに…愛していきたいです。
  回答してくださった方々、どうもありがとうございます。 
 110.135.58.30 
 |