Re: ( No.1 ) | 
- 日時: 2020/08/30 15:30
- 名前: 錦鯉
  
  - 既婚男性です。
  >同棲してからの方が会話がなくなりました。
  まあ普通でしょうね。
  会話ってコミュニケーションです。
  コミュニケーションが必要なのは通常通りではない変化に対する必要性によるものです。
  同棲したら会っていることがパターン化するから、わざわざコミュニケーションする必要性が
  なくなります。
  それにコミュニケーションそのものは必要性でするのなら会っているのが2時間でも半日でも
  総量はあまり変わりません。
  単位時間の密度で考えれば6分の1になってさらに減ったように感じるはずです。
  私なんか結婚した時に自営業だったから、寝室も同じことを考えるとそれこそ24時間いっしょだったので
  密度ではかなり低かったと思います。
  しかし、
  >会話もないしSEXも1ヶ月ほどしていません。
  これは本格的な倦怠期でしょうね。
  乗り越え方は検索すればいくらでも出てきますけど、これが乗り越えられなかった場合、
  相手が草食系なら何とかなりますが、
  肉食系なのにその状態ならこの先結婚は期待できない可能性が大きいかと。
 
 
 
 
 
 
  
 42.124.10.188 
 | 
  Re: ( No.2 ) | 
- 日時: 2020/08/30 16:58
- 名前: ジュリー
  
  - 一緒に観たらいいですよ。
  一緒に本当に夢中になったらいいんですよ。
  バイクは私も好きで、道を歩いてて走って来たバイクの音を聞いて何のバイクか分かるくらいです。
  バイクの名前を覚えたり、会社名から型から質問したらいいんですって。
  彼も喜びますよ。
  自分が興味ある事に質問されたら、絶対に嬉しいですから。  いつまでもあなたに説明してくれますよ。
  浮気されるよりどれほどいいか。
  不貞腐れたり不機嫌な顔をしないで、わかる程度に知り得た知識から質問したら可愛いって思ってもらえますから。
  大丈夫、大丈夫。
  笑顔ね。
 
 
  
 211.135.98.3 
 | 
  Re: ( No.3 ) | 
- 日時: 2020/08/30 19:07
- 名前: 通り雨
  
  - >同棲してからの方が会話がなくなりました。
  ではお伺いしますが、あなたの方から楽しい話題を彼に振ったのでしょうか? それも聞かずにYoutubeだったのでしょうか?
  会話がないと言いながら自分から会話を振っていないのなら、なくなってもしょうがないと思っておきましょう。 会話を楽しみたいのなら、あなたの方から強引にでも楽しい話題を振ったら?と思います、
  そのためにも彼と一緒に楽しくご飯を食べられるように時間を調整したらとも思いました。 ←ご飯を食べているときもYoutubeなら、それは文句を言っていいと思います。 
 122.135.251.6 
 |