Re: ( No.1 ) | 
- 日時: 2020/09/06 04:03
- 名前: 錦鯉
  
  - 既婚男性です。
  名字、連絡先、住んでいる場所など教えるよりは、まぁーさんを失う方が失う方がまし、ということでしょう。
  これだけでは彼に悪意があるかどうかは決定できません。
  何か強いトラウマがあるのぁもしれないし。
  しかし、
  >前に職場には女の子がいないから心配する事もないよって
  >職場に女の子が入った事を人ずてに聞いたので
  彼の方から言ってくれなかったのであれば信用できなくなるのもしかたないでしょう。
  彼なりの理由があるのかもしれませんが、普通の人では続かないでしょう。
  相手が特殊な人過ぎた、ということで、まぃーさんが悩む必要はないです。
  >○○が辛いなら身を引きます
  自分は悪くない、ということでしょう。
 
  相手に名乗らせたければまず自分からですが、お互い、ということですから
  貴女も教えてないのですよね。
  ならお互い様ですけど。
  貴女はプロポーズは男からするものだと考えている。でも彼は自分からはする気がない。
  これと同じ。まあ合わなかったですね。
  
 42.124.10.188 
 | 
  8ヶ月付き合っている ( No.2 ) | 
- 日時: 2020/09/06 08:04
- 名前: まぁー
  
  - 錦鯉さん
 コメントありがとうございますm(*_ _)m
  彼はバツイチです。 過去に何かがあったのかも知れません・・・ 私がネガティブに考えすぎた事がいけないのです
  謝りLINEを送ったのでLINEがこのまま帰ってこなければ それまでの人だったんだ って 諦めようかと思っています彼も別れるのを望んでいるって受け入れたいと思います
  私と彼と考え方が合わなかったのですね・・・
  
 59.138.136.31 
 | 
  Re: ( No.3 ) | 
- 日時: 2020/09/06 09:35
- 名前: 通り雨
  
  - >8ヶ月付き合っているのに
 >名字、連絡先、住んでいる場所など何もお互いに知らない事と
  これはあなたが聞かなかったから彼も話さなかった可能性は有りませんか?
  そうでなくてもHN同士で知り合って、付き合って、何かの書類を描くときにはじめてお互いの本名を知ったという話は周りにざらにあったので そんなに騒ぐほどの事なんだろうかと思ってしまいました。
  そして聞いた時に彼は何と言ってはぐらかしたのでしょうか? どうして教えたくないのか彼に聞いてみましたか?
  8か月も立っているのに話し合いができなかったのはあなたも同じなのでは?
 
  >前に職場には女の子がいないから心配する事もないよって >伝えてくれていたので安心していたのですが・・・ >職場に女の子が入った事を人ずてに聞いたのでずっとモヤモヤ >悩んでいたのでそれを伝えました
  そもそも何で職場に女の子がいちゃいけないんですか? そんなの無理でしょう。 彼がそう言ったということは、あなたが彼にそういわせた何かがあったんじゃないですか? その根本を直さない限り、だれと付き合っても同じじゃないのかな?
  彼が言い出せなかったのだって、彼の力ではどうでもないことで貴方を悩ませるくらいなら、黙っておいた方がいいと思ったからじゃないんでしょうか?
 
  と疑問に思ったことを描いてみました。 
 122.135.251.6 
 | 
  Re: ( No.4 ) | 
- 日時: 2020/09/06 13:08
- 名前: ジュリー
  
  - うん、多分。
  名字を知らないって不思議に感じなかったんですか?
  会った事はあって、普通にデートを重ねてるカップルですよね?
  あなたも質問しなかったんですか?
 
  どうやろ?
  会って話し合うのが普通だと思うけど、コロナのこの状況でありながらもラインで別れ話をして終わりにしたいなら、もう終わりでよくないですかね。
 
  
 211.135.98.3 
 |