Re:繁忙期は三日で終わるの? ( No.17 ) | 
- 日時: 2020/09/26 11:52
- 名前: 京都のクッキー28
  
  - サラリーマンした事無いからよーわからん。
 ワシなら「最近眠れてる?」とだけ送って、「うつ自己診断サイト」なんかのリンクURLだけ投げるな。
  トマトや花の世話の方が気楽でな 
 126.33.15.167 
 | 
  Re:ひやしんす様 ( No.18 ) | 
- 日時: 2020/09/26 16:54
- 名前: nyaoko
  
  - 本当にありがとうございます。
 彼からその後、会いたいと言われ、デートすることができました! 結構我慢せずに言いたいことも言えた気がします!
  でも、今度彼から今1番職場で仲の良い女の子と、元々仲良い職場の女の子と、もう一人男の子を呼んで4人で飲み会するって言われて。
  1番仲良い子と飲み行こうって話が出てて、その子と二人で飲みに行くわけにもいかないし、女の子同士で飲みたいって話になったみたいでそこに元々仲良かった女の子からセッティングしてと言われた、とわたしには話してくれました。 女の子は二人とも派手だし、正直心配です。 帰る方向は女の子二人と違うから、もう一人の男の子と帰るし、と言ってるんですが…
  ちゃんとこんな話してくれるのって心配いらないですか? 元々やきもちやきなので、モヤモヤしてます。 顔にもすぐ出るので多分引きつってたと思うし…
  こういう嫉妬心のコントロール方法教えていただけませんか?(*_*)
  
 125.31.95.105 
 | 
  Re:京都のクッキー28様 ( No.19 ) | 
- 日時: 2020/09/26 16:57
- 名前: nyaoko
  
  - 繁忙期、といったらちょっと大げさかもですね^^;
 気楽に生きたいです… コメントありがとうございます。 
 125.31.95.105 
 | 
  Re: ( No.20 ) | 
- 日時: 2020/09/27 00:41
- 名前: ひやしんす
  
  - 着実に良い方向に変わっていっているようで、何よりです。
  >結構我慢せずに言いたいことも言えた気がします!
  慌てず怯えず落ち着いて接する事ができれば、気持ちを伝えるのは大して難しくなかったります。 できた!という成功体験を重ねると自信がついてやる気がでますから、自分をしっかり褒めてあげて下さいね。
  あとはもう一歩進んで「伝えた事を間違いなく理解してもらえているか」「相手(彼)の気持ちや考えを理解できているか」を確認できるようになれば、お互いの不安は減っていくはずです。
  >1番仲良い子と飲み行こうって話
  社内恋愛だと周囲にお付き合いを秘密にしている人が多いですが、その彼と仲の良い女子は彼が彼女持ち(nyaokoさんだと知らなくてもOK)という事を知っていますか?
  既にオープンにしているなら、同じ会社ですしnyaokoさんがその飲み会に混ざるというのも有りかと思います。
  飲み会に参加する女子が彼をフリーや付き合っている相手がいるのか分かっていない場合は、彼氏に「彼女がいる」(彼女とデートに行ったという話題を出す等遠回りな言い方で)という牽制をしてもらうと良いでしょう。
  ハッキリ宣言をする事で彼も相手も距離を縮めにくくなりますから、安心材料の1つとなります。
  >その子と二人で飲みに行くわけにもいかない
  彼、きちんと考えてくれていて素晴らしいです。 そこは素直に「配慮してくれて嬉しい」という気持ちを伝えると、彼も「次も同じようにしよう」という気になってもらえます。
  >こういう嫉妬心のコントロール方法
  「嫉妬」という言葉で一括りにして考えようとするから、訳が分からなくなってイライラしたりパニックになったり等、感情的になってしまうのです。
  嫉妬って @彼が別の女性を好きになるかもという不安 A自分を優先してほしいという独占欲 B彼を繋ぎ留めるような魅力が不足しているという、自信の無さ
  だいたいこの三つの原因によって引き起こされます。
  それぞれの項目に合わせて「自分はどう思っているか・対応していくか」を考えていけば、気持ちを落ち着かせる事ができますよ。
  例えば @彼は浮気するような性格(性欲やモテたい思いが強い・押しに弱い)なのか、自分への愛情を感じられるかどうか
  A自分を蔑ろにするような言動・行動はしていないか、お互いの意思を尊重できるような話し合いができるか
  B自分の長所を活かして、彼を助けたり一緒にいて良かったと思えるような行動ができているか、満たされていて彼に自分の幸せを分けられるような状態かどうか、もし別れるような事があっても「彼の見る目がないからだ」と言えるかどうか
  こういった事に注目しながら、いろいろ考察してみましょう。
  具体的な対応策が分からないなどの質問がありましたら、遠慮なく聞いて下さいね。 
 219.100.109.69 
 | 
  Re:ひやしんす様 ( No.21 ) | 
- 日時: 2020/09/27 13:53
- 名前: nyaoko
  
  - ありがとうございます!
 確かに…彼に伝わってないなら意味ないですよね… それに、彼の気持ちもきちんと理解しないとですね。 頭で整理して伝えられたらいいなと思います。
  嫉妬についてもありがとうございます。 仕事の都合上オープンにしてないんです。 元々仲良い子はわたしと彼が仲良いことを良く思ってないですし、ひそっとしています^^;
  今のわたしは、その二人と彼が何かあったら…、彼がその二人のどちらかに魅力を感じてわたしから離れてしまったら…という不安です。。 でも、わたしが不安に思って考えたところで、彼のことは何もコントロールできないし、そうなるときはそうなるし、考えるだけムダだな〜と思ったりもしてます。
  ひやしんす様からいただいたアドバイスを参考にさせていただいて、もう少し自分の気持ち等を整理してみます。 ありがとうございます♡
  
 125.31.95.105 
 | 
  Re: ( No.22 ) | 
- 日時: 2020/09/28 03:25
- 名前: 京都のクッキー28
  
  - 飲み会は迎えに行くと宣言して、
 彼氏にも彼女が迎えに来ると宣言させて、 軽く紹介してもらって、二人で二次会の誘いを断り、
  ラブホに行く。
 
 
  とかでよくね? 
 126.33.15.167 
 | 
  Re:京都のクッキー28様 ( No.23 ) | 
- 日時: 2020/09/28 14:32
- 名前: nyaoko
  
  - みんな顔見知りなもので…元々彼と仲良い子はわたしが彼と仲良いことを良く思ってないし、とりあえず今はあかせないんですよね^^;
 コメントありがとうございます。 
 125.31.95.105 
 | 
  Re: ( No.24 ) | 
- 日時: 2020/09/30 04:26
- 名前: 京都のクッキー28
  
  - そか〜
 
 126.33.15.167 
 | 
  Re: ( No.25 ) | 
- 日時: 2020/09/30 09:46
- 名前: 通り雨
  
  - 前の返信で書いた
  >喧嘩したくないはともかく、嫌われたくないという感情は捨てましょう。
  はどうなっているのかなと。 まだ払しょくできていないから
  >今のわたしは、その二人と彼が何かあったら…、彼がその二人のどちらかに魅力を感じてわたしから離れてしまったら…という不安です。。
  ってなるのでは? そもそもそれくらいで恋人を捨てるような男に用はないという気持ちを持った方がいいかもしれません。 貴方の場合は特に。棄てられたくない、他の女の方に行って欲しくないという気持ちから卑屈になるし、むだに悩んでしまうのだと思うので。
  結局あなたは同じところでぐるぐるしてるんじゃないかなと思いますよ。 あと、私への返信にあった
  >早速今まで彼に合わせて頼んでいた事案を、今回はやめておく、と断ってみました。 >自分が気分が乗らないから、という気持ちで彼に接していたら「nyaokoから愛を感じない…」と彼からラインが来ました。
  彼女だからって何でも言うことを聞くって思うのはおかしくない? なんでも言うことを聞かないと愛情を感じないの?
  って聞いてみればいいと思いました。 そこで彼が「彼女だったら彼氏の頼みくらい聞くものだ」って言ってくるなら「彼女と奴隷は違う」って返して3日くらい放置してしまえと思います。
 
  貴方はね、彼氏が好きで手放したくないからと、彼に近寄る女に嫉妬して、彼の都合のいい女になって、彼が自分を手放さないようにっていう「自分を不幸にする努力」をしているように見えますよ。
  そもそも今のあなたと彼って対等な付き合いができてるのかな?
  飲みに行った程度で他の女と浮気するような男に興味はない。 自分を奴隷にしようと思う男なんて興味がない。 私を幸せにしてくれる男にしか興味はないし、そういう人だからこそ私も幸せにしたいと思う。
  そんな覚悟と態度でもって彼に接したら? 彼が奴隷を求めているなら離れて行くけど、対等な恋人を求めているなら彼の態度も改まるかもって思いました。
 
  好きでも自分を不幸にする恋愛なんてしない方がましだと思って、そういう男を捨てられる強さを持った方が、未来のあなたを幸せにできるんじゃないかな? 
 122.135.251.6 
 | 
  Re:通り雨様 ( No.26 ) | 
- 日時: 2020/09/30 20:00
- 名前: nyaoko
  
  - たくさんのアドバイスありがとうございます。
 そうですね〜対等ではないかもしれません。 でもなんとなくここ数日、もし離れていくならいくでいいか、って思えてきました。 彼はわたしといて居心地いいんだと思うんですが、おっしゃるとおり奴隷でもないし、何でも受け止められる母親でもないしって。 だから面倒くさいと思ったら軽くスルーしようと^^; 多分今のわたしは以前の彼との楽しかった頃のことを引きずり、執着してるんだと思うので、通り雨のいうとおりいつでも捨ててやるっていう強さを持って、少しでも彼との関係をかえられるように彼と接していきます。 ありがとうございました! 
 125.31.95.105 
 |